メガゾーン23かなぁと

主人公たちが住んでいた街は
1980年代の東京だと思われてたけど
それは偽りの世界で
実際はそれより500年以上先の時代であり
東京だと思っていた街は巨大な宇宙船

あとバーチャルアイドルの時祭りイヴの存在も大きいです

4 17


不思議をください FANTASIAに詰めて

世界共通認識の耳長エルフとの初遭遇は1980年代後半の角川スニーカー大陸でのこと
この出会いがなければ、水木しげる先生のエルフが葬送の旅に出た可能性も

容姿の他「俺の予測は既に予言だ✌」等、少し茶目っ気ある性格もまたエルフキャラの魅力

84 405

炊飯機能つきバイク

コンビニの店舗数がまだ少なかった
1980年代に開発された幻のバイク
ツーリング先や深夜の峠でも炊き立てのお米が食べられるようにとタンク部分にエンジンの排熱を利用した炊飯器を搭載したが
数台の試験車両が開発されたのみに終わり幻に消えた

15 101

旬のたけのこ族
Seasonal bamboo shoot family Takenokozoku
  
 ※竹の子族…1980年代に東京の原宿でディスコやYMOの音楽に合わせて踊っていた若者たちのグループ

137 374

1980年代の子が、2025年の日本にやってきて、平凡な将来の夢について語ります。

昔は普通だったことが、今では本当に贅沢になる事ってありますよね……。

こちら、『ここは悪いインターネットですね4』
に収録の漫画です。

https://t.co/PwhoE8sJCd

266 796

1980年代の子が、2025年の日本にやってきました。

831 4006

【シノバイク6】
いばら姫3コマ劇場
1枚目「いってきまー……」
2枚目「……ムリ…(眠い)」
3枚目「ふかふかのお布団…(の元へ)」

古いけどモトコンポ君は憧れのバイク
1980年代?の「シティ」と言う車にそのまま乗せられる遊び心のあるバイクだったとか🚗
https://t.co/PLj8PFmnO7

214 769

思いつきをラクガキに。
字が汚いのは本当に思いつきで
いい加減だからです。
2025年
ある大学生が
1980年代に
サークルをつくる夢を
かなえられずに
死んでしまった
女子高生の霊に
とりつかれて
会員制サークルの会誌を
出すまで成仏しない話を
考えてしまったのです…

12 56

【再掲】食らってくたばれ!カロリー33 (4/14)
これ「モスマン」ってわかる人いるんですかね?私は知っているので大爆笑でした※モスマンは1980年代にアメリカで流行したUMA(未確認生物)のことです

0 6

黒太陽
名前:鈴塚永春
1980年代のキャラなので昭和のチャラいタイプの男をつめこんだ。チャラいといってもやっぱり世が世なのでナチュラルな男尊女卑があるつよつよタイプのちゃら。キャバクラとかで金使うタイプ。昭和なりの男としての圧、みたいな 私の好きな攻め要素

1 8

1980年代ソビエト連邦空挺軍風を描いてみました
初めてなのでZONG先生( )の考証と資料に感謝します!
drew the VDV 80's gear and wear thx for ZONG( )guidance on research and documentation

442 3498

今日は1980年代にタイムトラベルして来ました

2262 9432

1980年代ぐらいの、最近のひとの幽霊だったらパーマかけてる(もう日本髪のひとがいないから、な部分)ってあたりで幼児教育されてるので「ロングヘアーしかいない」ではなくてどちらかと言えば「いまだに創作とかはロングヘアーしかなぜか出て来ない」って認識のほうが強いんですよね。

11 29


初参加します・・・
ちょっとマニアックな1980年代ごろのOVA・映画の美少女中心です。

118 479

【ターボ婆ちゃん】
六甲山に現れる、1980年代のターボ車ブーム時に「車道を走る女の霊」から派生した怪人。
車で100キロで走行中後ろから走って来て追い越し、振り向きニヤッと笑う。
首都高速道路を走るダッシュババア同様、危害は加えず走り去るだけという、恐怖より驚愕をもたらす存在。

102 229

ポッカの缶飲料、販売時期1980年代とか出たんですけどマジ…?

0 2

1980年代から2010年代まで、その時々に描いたファンアート

3 40

コミティア148で頒布予定のクリアファイル、実物が上がってきました!
1980年代の国鉄の広告風の二種類です。
さりげなくどこかで貰ってきたかのようにお使いください。

50 153

ひばりくんとアオイさん。1980年代のキャラクター好き✨

3 37