画質 高画質

"喵"頭鷹嘛!就是要戴上可動是貓耳囉~

32 62

ガンギャラド。天変地異でも起きぬ限り暗黒ゾイドのHMM化などないでしょうから、ハイディティールな無可動フィギュア欲しい

37 58

WFで買ってきたSAFS
関節技ミニジョイントを使って可動を仕込んでみる。

3 4

手…すげー難しかった。
手モデルの品質の低さも実感する。陰影とかも。
顔や口の可動範囲もダイブ広げたけどまだ足りないかも。
まあなんだ、品質求めるなら顔面はレタッチ必須なのも実感できる。

26 99

思えば13年前に描いたこのラクガキをちょっとリメイクしてツイッターになんとなく掲載した事が始まりでしたなあ・・・
(3枚目)こんな風に可動で欲しいなあという呟きをyamaさんが実現してくれました

123 129

こんな時間になってしまった。明日のワンフェス、  様(5-16-07)にて超可動ガール1/6の「勇者ベルノア」製作、販売していただいております。1/6と言ってますが実質1/1の奇妙な位置付けのフィギュアになりますね。明日が楽しみです!

41 62

ようやくWF用サンプル準備でけた。新作オリジナルドールVer4ボディです。プロポと可動域を改良。髪は弾力があります。従来のポニテに加えてロングの新キャラもつくりますた。5-30-02オメガ団で友達と参加します。

15 27

ちょっとガチャでゴニョゴニョして蒼目2人婿入り。
せっかくなので双子コーデ。
このインナーの可動具合がとても好きなので、事あるごとに使ってしまう。

0 2



ああ。時間を稼ぐのはいいが――
別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?
(カッコイイシボウフラg

31 58

うーむむむ、膝装甲内部で難航中
現状こんな感じ

可動と内部の整合性をもたせるのは、今に始まったことじゃないけど難しい

1 3

折角なのでザクも描きました。大好きな可動戦士のプロポーションを参考にしています

107 195

スプラローラーを作ったよ
(頭部可動式で作った)

1 2

バロンはシーンによってポーズが変わるので、可動式であることが分かります。#耳をすませば

23 75

超像可動
レオーネ・アバッキオ/ムーディー・ブルース

3 9

ありがとうございます!GF音波さんは耳やら翼やらを動かして描くのが楽しくて仕方ないです~!(可動域の概念は忘れる)

2 5

ブチャラティみたいな東屋🌴で影D様お昼寝中😻🌟
あと元気盛🌴🌺🐤💕
さしゃ🐙さんのニット、DIO様にもお似合い😻✨
詰め合わせ📸にちゃっかり登場したった😎👐w


1 18

ペーパーエフェクトシリーズ新作、フル可動で自由に開閉できる「翼A ドラゴンウィング」2種類商品、正式に受注開始しました!
個人の方はあみあみやAmazonからご購入いただけます。

11 12

うわーっメタルの初期DWNにしては可動域が広すぎる股関節をうっかり見たいよーっうわーっ

1 8

友達に教えて貰ったデザインドールって3Dモデルソフトがド高性能でびびった。これ本当にフリーでよかんべか…? 実物のモデル人形より圧倒的に可動域が広いし、体型も自在だ! 早速、これ使って来月新刊の構図練ってみてます

2 6