画質 高画質

本年11月17日から来年2月17日まで、
「アール・ヌーヴォーの伝道師 浅井忠と近代デザイン」展を開催します。浅井忠は、黒田清輝と並んで明治期の日本洋画を代表する巨匠です。フランス留学によりバルビゾン派の影響が垣間見える風景画やアール・ヌーヴォーのデザインを取り入れた工芸品を展示します。

25 37

Landscape painting. 2.5 hours...
風景でも研究… 描いてる時は楽しいやり方だけど、ぐちゃぐちゃになりすぎないようにするのが難しい…

3 8

ペン画練習と色鉛筆画途中経過。
ペン画は結構楽しい・・・!
けど、色鉛筆画がなかなか進みません。。。

0 12

【東山魁夷 ひがしやまかいい】
1908年に神奈川県の横浜に生まれる。昭和を代表する日本画家。東京美術学校卒業後、ドイツ留学をする。太平洋戦争へ出兵した経験をもつ。文化勲章受章者。透き通った空間と鮮やかな色彩が目を惹く。主に風景画を多数描いている。

2 3

松尾敏男展@横浜そごう6階美術館
~10/14
牡丹が見たくて、横浜まで。
唯一撮影可能だった《玄皎想(げんこうそう)》(2015)は最後の院展出品作品で、事実上の絶筆。
透け感のある花びらが美麗でした。
他海外の風景画なども多数。ご出身の長崎の夜景も見事でした。

5 20



RT中心に♡もまわります。
絵を描くペースはまあまあ遅いのであまり載せれるような絵がないんですがよかったら!女の子が好きでかいてます。風景画も最近かきはじめました。

1 26

『秋のイラスト サルビア』

最近はパルミーの講座を時々見ています
陰影のつけ方とかとても勉強になります






0 9

Landscape quick painting. / 1.5 hour.
ちょっと遠近感の出し方がわかってきたような気もする…

5 16

過去絵を鉛筆で描いてみた。はがきサイズなので、細かいところは適当です(^◇^;) 

0 26

東山魁夷展(京都国立近代美術館) 代表作のほか、ヨーロッパや京都の古都の風景画など初期から絶筆《夕星》まで約80点、京都では30年ぶりの大回顧展。その色彩に美しさに時が止まる…心まで綺麗になるような気がしてしまう。胸がいっぱいです😌

12 28

府御亜船参です。
風景画中心に描きます!
人物(自キャラ)を描くのは基本的に無いです…
絵はほとんど自己満足なんで、構って欲しい時とかにテキトーに投下してます。

1 18

いつだか描いた空想の風景画?
3枚目は全日本もう帰りたい協会さんに触発されて4限にガサガサ描いたやつ

0 2

南のくにの月と海 今は母の手元にある絵 風景画もまた描きたいです

0 15

風景画課題工程
7hくらい

0 3


女の子と風景画が好きです😊
主に女の子を描いてますが、風景画にももっと挑戦していきたいです。
素敵な絵を描けるようにこれからも精進して参ります。

1 1

1/3サイズ。風景画難しい‥。
適当なんだしもっと肩の力抜いて描けばいいんやけど、そういうセンスない。
かと言って緻密でもない。
ここがシロウトやな笑

息抜きにゴルフの打ちっぱなしでも行ってくるか←こちらは必死でやらねばならぬww

1 9