画質 高画質

お題 「バナナ ワニ」



「バナナワニ王国──そこはほぼイズの辺りにある日本最後の秘境であった──」

突然始まりますがオチも何もない!

46 353

スケットダンスであったこれなら完全に迷いor捨てなのに…

アフリカオオノコノハズクは日本にいません

0 5




小松三郎尚隆、元服
線画は一番楽でしたが
思ったより塗りに時間かかりました😂
原作に元服についての言及とかあったっけ?となりながら確認はしない😌💦
若竹のように伸びるお子であったろうと思いつつ背景に竹を描く

DAISOドローイングスケブ
DAISO&Seriaイラストマーカー

35 173

和泉まさしはブルアカ(アニメ版)で誰が一番好きか?

【答】アル社長
正解者0人、意外であった…

2 10

ようやく観に行けた『トラペジウム』(SNSでの盛り上がり的に体力いると思ったので心の準備してたら結構経ってしまった)。色々な賛否が出るのも分かる物語であったし、もっと欲しかったところも確かにあった。けど、個人的に「これアイドルというか青春映画だ」と感じるところはあった。青春映画だ。

35 113

少女グミちゃん。狐火出すと表情抜け落ちることが判明。今まで狐面付けてたので気付かなかった模様。狐火出してる時仮面の下は無表情であった。ありかも。

0 24

おはめしあーん✨️
ゲーム制作で殆どの生活時間使ってるので頭がだいぶパーンってしそうですわ…
とりあえず終わらせにゃならん事もしなければ…
さて、本日夜は小学校であった怖い話最終配信です!
三話一気に読みますのでお付き合い頂ければ🙏✨
明日辺り気分転換しに行こうかなぁ

9 37

世界的秘密結社による改造人間と強化服による狂兵士生産供給プロジェクトが最終段階まできた…本郷タケシら実験体は記憶を奪われ最終試験のため戦場へ送られたのであった…という妄想です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)/

11 73

こういう内装の車が欲しい そしてそれが軽自動車であったら余計に良い… 外装はそこそこで内装が充実してて走りが良いみたいな中身重視タイプって好きなの

0 22

友だちがテイクアウトしたハンバーガーが素材の味で「これ・・ソース入れ忘れてるな」というチであった

18 397

親分と玖さん
二人がであった頃、玖さんはチビの可能性もあるんだよね…
親分がいつまでも老けないタイプって感じがしてなんかいい

本田と中の人つながりでシ”パング勘違いネタやってほしい

55 728

花梨「要するに、体操着を着て暮らしていれば、マスターの視線を独占できるって事かしら?」
俺「分かっていない!こういうのはたまに見るから良いのであって云々かんぬん」
花梨・六花「わっかんね~…」

この後、マスターに無茶苦茶語られた二人であった(

20 102

小学校であった怖い話…松戸くん…ふぅん…

3 31

今日はskebの依頼をやった!お題が最高の最高であった・・・・🙏BGMはやはりLife is A Highwayが好き〜〜〜〜〜〜!!!!!

3 7


「仮題、或る奇譚」
KPわたし
PLひぬおさんめんぬそらよしさん

ED-A 生還!
元ネタになった話をPLから聞きながらやる卓…いろんな意味でいい光景…であった

1 5

勇者聖戦

エクスカイザーから始まった勇者シリーズの初期コンセプトは、子供でも取っ付き易いよう複雑な設定を排除するという姿勢であったそうな(作風はそれぞれだいぶ異なりますが)

敗北からのパワーアップもお約束なところありますが、一度セットアッパー挟んでからの最終合体も結構ありましたね

59 319

ミクさんの水虫にス○ルバを吹き掛けたい人生なのであった…(今日また描けてません)

3 40

PART2
会いたい気持ちを胸に眠り落ちる先は悪夢。
愛する人形を捨てた時の記憶、捨てられた人形の想い。
そして気づくのだ、いつしか私自身が「捨てられた人形」であったと。

▼裏136夜 捨てられた人形
https://t.co/xdC1v4wbhA

5 10

〜前回までのないあらすじ〜付き合う事になったリンクとゼルダ。しかし半年経ってもキス一つ済ませていないと耳にしたインパから1日一回必ずハグする事と厳命されたのであった。

79 710