透明水彩の絵あつめました。
1枚目が、W&N 526 フタロターコイズに惚れ込んで、これをメインで使った絵を描きたいと思って描いたやつ。
アナログはまだまだ初心者ですがこれから沢山描きたいです☺️🌸

13 36

【#画材塗り比べ】

ザラザラ感を出す テクスチュアメディウムと、#リキテックス テクスチュアジェル ナチュラルサンド。
ぜひ作品にご活用ください!

2 7

【#画材塗り比べ】
最後にチョコチップをアイボリーブラックやチタニウムホワイトで描き入れて完成!
メディウムを使うことで、クッキーの質感がかなり違って見えますね。

使用色:チタニウムホワイト/ローシェンナ/バーントシェンナ/バーントアンバー/アイボリーブラック

3 11

【#画材塗り比べ】

さらに、クッキーに焦げ部分などの描きこみをしていきます。
メディウムのザラザラ感が、より顕著になってきました。

3 7

【#画材塗り比べ】

テクスチュアメディウムは単独でも使用できます。
乾燥すると、細かな粒々だけが残ります。

四角型のクッキーはテクスチュアメディウムを混ぜずに色を塗っていますが、メディウムを塗ったハート型・丸形のクッキーの方がザラザラ感が出ています。

4 20

【#画材塗り比べ】

今回の塗り比べは、テクスチャーをつけられる を描きます。
も、簡単にザラザラ感を出せるメディウムをご用意しております。

21 105



ピンクの水彩絵の具は、#ウィンザーアンドニュートン のローズドーレと、月光荘のトライアンローズにお世話になっています✨

11 64

【3/7(土)

Twitterを騒然とさせた が今度は2020TOKYO画材ショーへ!
セールス担当が選ぶ、#ウィンザーアンドニュートン

お財布に優しい300円のお手頃プライス。ぜひご堪能ください。
🔗https://t.co/Ca1xmuwoWz

2 6

協同組合日本イラストレーション協会JILLA主催全3回連続講座「atelier GORO ~ アドバンス」の第1回~第2回提出課題です。
第2回~第3回の課題も焼いて食べ(る前に撮っ)た同じ鯵の開きにお世話になる予定。#JILLA

0 14

【3/7(土)

SNSで大人気のインスタフォロワー数19万人を誇る雲丹。()さんによる、#ウィンザーアンドニュートン 開催!

詳細🔗https://t.co/Ca1xmuO0l9

4 24

期限付きだったのでさっさと使っちゃえ十連招城券
☆7ウィンザー城いらっしゃった
そして2人目の錦城がしれっと紛れ込んでる

0 0

【#コットマンデー】

No.96 豚丼

今日は豚丼の日です。
おいしい食べ物をスケッチするのも楽しいですよ。

2 10

🎨#2020TOKYO画材ショー🎨

によるデモンストレーションの開催が決定。ご協力いただく2名のゲストをご紹介いたします✨。

雲丹()さん
miya()さん

多くの方に足を運んでいただけますように☺️。

詳細はコチラ🔗https://t.co/WsnLEOZ2DV

17 81

【#コットマンデー】

No.95 節分

今日は節分です。
こわいお面、かわいらしいお面、面白いお面・・・。
鬼のお面は、描く人の個性が出そうですね。

1 9

30連の成果です。ウィンザー城さんついに来ました。

0 1

【3/7(土) 出展】

速報第2弾!

・開田裕治()さん 原画展示
・miya()さん デモンストレーション
・体験コーナー「

詳細
https://t.co/dCmLlmbANN

7 14

【#画材塗り比べ】

それぞれ、こんな仕上がりになりました。
ジェッソを塗ると絵具の発色が良くなるため、
同じ色でも を塗った絵の方が、明るく鮮やかに見えます。

2 11