クソ雑塗り工程です
下塗り→影→立体感出し→線画に色乗せ→ハイライト・境界の白線→グラデーションとトーンカーブで整えて仕上げ

大まかに6工程。ここから〆切の限界度によってもう少し影や色増やしてリッチにしたり、逆に減らしたり調整してます

1 6

4

下地を塗って
>大まかに影置いて
>水彩などで影の境界線をぼかしていき
>トーンカーブやオーバーレイで色を整える感じ

0 1

元画像からトーンカーブで修正。PC画面とスマホで色合いに差を感じます。

また1つ勉強になったなう。
低彩度が結構お気に入り(* ´ ˘ ` *)

2 24

なんかぼやっとしてる気がするなぁ〜って思ってトーンカーブ弄ったらパキッとしたからスマホで再調節大事だね😇こっちの方がよき🤔

1 9

実験的にトーンカーブを弄ってみる

0 9

トーンカーブ調整←後 前→
結構好きな感じになったからこういう系統使っていきたいなあ

0 5

アイビスの、お試し機能のトーンカーブ使ったらなんか色味綺麗になって少しマシに見えたっておはなし(´・ω・`)(1→2、3→4)

1 47

顔周りに線があったよ、これが画像だよ、トーンカーブを使用して見やすくなってるよ、オフセットだと再現度高いから印刷に反映されるよ、修正するか?って連絡来て、ん?覚えがないな…と思って見たらこんなにちっちゃいの!!あぁ好き…もう、、スターブックスしか使わん。。。(浮気したらごめんね)

0 1

リクエストありがとうございました!
瑠璃川幸くんです
トーンカーブ弄ったらいい感じの色合いになったよ

2 9

月の影の部分から、星が見えるという話があります。

下の動画は、あるアマチュア天文学者が望遠鏡と可変式カメラ台を使って撮影した写真(左)。

それを、明るさ、レベル補正、トーンカーブなどの調節した後の画像(右)
https://t.co/GRaeD3rjee

月の影の部分に無数の星(多分)が浮かび上がっています🙀

6 27

配色ミスったああああああああトーンカーブでなんとかしようとしたけど無理だったああああ

1 6

元絵 トーンカーブいじったら血色良くなった気がする

0 2

後で気付いたけどたけぞうさん褐色だった。。。
ってことで急いでトーンカーブで手直し💦
あと小物系も時間なくて塗ってなかったので追加!

4 12

うーん、トーンカーブいじったりしたけど、なんか暗い…?!
背景と人物を馴染ませる難しさ…
もう少しいじって完成にしてしまおう☺️❣️

1 24

ポーチにしたら裏表こうなる感じ
トーンカーブとかグラデマップ使わんほうがいいかなぁみたいにいまのところなっている…。

0 1

トーンカーブをいじるだけでも印象が変わる!コントラストを上げた場合と下げた場合をそれぞれご紹介✨
仕上げのひと手間で大変身?!お手軽エフェクト集! | いちあっぷ https://t.co/cQ4kGQozeT

30 281

グラデーションマップとトーンカーブの加工
勉強楽しかった!!!!!

22 218

補色、毛先の線画、目の影、トーンカーブ 変更

0 0

クリスタ一次創作進捗〜( ノД`)ちょいノロい💦
どちらも2周目完了です💦
ここから一気にトーンカーブで削っていきます💦
2枚同時に色調合わせるの難しい💦

2 8