//=time() ?>
③他ガンガン作品。
もっとそもそもの話、4コマ漫画劇場からロト紋目的でガンガン買ったから南国時代のパプワに出会えたわけで、ありがとう師匠!
そして鋼はもっと描いた気がするけど、何故か全然発掘されないのと、カラーは多分スケブのせい。
#平成にハマった作品の発掘虹絵を適当にあげとく
平成では沢山お世話になりました😃🙏仕事で出会えた今でも仲良くしてくれる友達、趣味で初めて一条プチイベントを開くにあたって支えてくれた友達、戦国乙女&カイジ&パプワで知り合った&珍古台でお話してくれるフォロワーさん、遙か時代&DB関係の友達、新しい時代でも宜しくお願い致します☺️
柴田亜美先生がテレビ番組に出てた関係でパプワくんとか、ドキばくとかすずめちゃんとかが上がってたけど、あえて私はここでドリームネットPAPAを推します
アウトデラックス見てて柴田亜美先生はパプワの人かぁ~懐かしい~と思いながら見てたら、何かグレンみたいな見覚えあるキャラ描いてるなと思ってFLOインしたらたぶんこのシーンだわw
気に入って毎回楽しんで読んでたから作業現場見られて嬉しい(o´∀`o)
4.アラシヤマ(パプワ)
PAPUWA時代が外見も声も最高なんじゃあ~~~~~^^
いや南国少年時代にテヅカ君とウィロー連れてるアラシヤマも可愛いんだけど!アニメEDで踊ってるのめっちゃ可愛いのでよろしくお願いします!!!!
わたし腐女子だけどアラシヤマとウマ子は末永く幸せに暮らしてほしい…
「リキッド」
漫画[南国少年パプワくん]続編[PAPUWA]より
ガンマ団特選部隊の1人一番の若手、とあるランドが好きで喋る動物がいるパプワ島を好きになってしまう。
続編では赤の番人となり、パプワくん達の身の回りの世話をしてる「家政婦」になった。
シンタローとは嫁姑の仲
大昔のらくがき(荒くてキタナイ💦)
ポニーテールに袴姿のミヤギくんは何度か描いてるけど、たぶんこの絵が最初だと思う。
自分のパプワ絵の初期の初期。
ミヤギくんってば外見はアレだけど中身は純日本人だから和風も似合っちゃうのなー😍