TVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』第71話「真竜の闘い」のあらすじ・先行場面カット公開! https://t.co/ldMfTYAiab

脚本:千葉克彦
絵コンテ:吉田大輔
演出:板庇迪
作画監督:大槻菜穂、Yu Seung Hee、Kim Kyung Ho、Kang Mi Ae
美術:藤井綾香
総作画監督:山岡直子

0 0

キューティーハニー
第18話「燃え上がる熱い血潮」

原画・作画監督:小松原一男

5 20

らくがき22
(夜叉姫#44「妖霊星が墜ちる時」作画監督として、色々なところで参加させていただきました💦〈画像はこの兄弟の活躍が見たい個人的願望です💦〉関係者様、視聴者様ありがとうございます✨)

1895 7506


『ピーターパンの冒険』は、『ゴールドライタン』『幻魔大戦』『風の谷のナウシカ』等の原画が評価されて、その後『未来警察ウラシマン』のキャラクターデザイン、『AKIRA』の作画監督を務めた、なかむらたかしさんがキャラデザをする!と、アニメファンの間ではかなり話題になってました😊

0 11

【👩‍🔬『怪人開発部の黒井津さん』本編カット公開 第11弾🐺】

本編カット素材のご紹介❗
第6話より、可愛くカッコいい総作画監督修正カットを大公開✨

ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット (『ANiMAZiNG!!!』枠)より、毎週土曜日深夜2:00から!
放送をお見逃しなく!

62 221



遊戯王の作画監督、島村秀一風 卯月コウ。
目を開けてないと遊戯王パロって分かんないじゃん、と気づいたのは描き終えた後だったとさ

それはそれとして島村氏のぷにぷにほっぺは結構
ウヅコウに合うと思う。

7 51

ゲゲゲの鬼太郎 第1シリーズ
第8話「鏡爺」
昭和43年(1968年)2月21日放映。
脚本 安藤豊弘
演出 明比正行
作画監督 古沢日出夫
美術 山崎誠
鬼太郎は街角の骨董品店でただならぬ妖気を感じた。妖気の源は古い鏡で、大山という男に買われていった。
🎦 https://t.co/tjefjahgrQ

0 3

【👩‍🔬『怪人開発部の黒井津さん』本編カット公開 第10弾🐺】

本編カット素材のご紹介❗
第5話より、可愛くカッコいい総作画監督修正カットを大公開✨

ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット (『ANiMAZiNG!!!』枠)より、毎週土曜日深夜2:00から!
放送をお見逃しなく!

60 190

スタジオジブリで活躍した3人がフリーになってから一堂に会して制作した【鹿の王】ジブリ好きにぜひ見てほしい🧘🏻‍♀️

「小西賢一」さん
もののけ姫(原画)、ハウルの動く城(原画)

「吉田健一」さん
紅の豚(原画)、On Your Mark(原画)

「安藤雅司」さん
千と千尋の神隠し(作画監督)、もののけ姫(作画監督)

17 129

久々に作画監督さんのお名前を確認してしまった…絵コンテ演出兼任…
この先しまざきVSテルくんの回もおやりになってるそうで…
冷静に観られるか不安である

9 30

6話
CloverWorks
劇中劇『フラワープリンセス烈!!』
で見せつけた🤔✨
キャラクターデザイン、作画監督を専門に依頼
声優も宍戸留美さんと桑島法子さん
『魔法少女』の名作
おジャ魔女どれみ
まどマギ
CCさくら
などの良い所を活かして
コミックでは表現出来ないアニメだからの表現力👍

160 349

その着せ替え人形は恋をする 6話
劇中劇の『フラワープリンセス烈!!』にてキャラクターデザイン、作画監督をやってました!
自分の素の絵みたいな仕事だったのでとても楽しく描いてました
関わっていただいた皆様、お疲れ様でした~!

2444 8769

"長靴をはいた猫"で作画監督を務めた森康二(もりやすじ)さん、とてもあたたかくてかわいい絵を描かれる方でした。小さなお子様のいらっしゃるご家庭なら特にお薦めの作品です。

https://t.co/c5HXo9S8tC

1 8

【👩‍🔬『怪人開発部の黒井津さん』本編カット公開 第7弾🐺】

本編カット素材のご紹介❗
第4話より、可愛くカッコいい総作画監督修正カットを大公開✨

ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット (『ANiMAZiNG!!!』枠)より、毎週土曜日深夜2:00から!
放送をお見逃しなく!

55 220


Fに永く関われて感謝でごさいます。
初参加はTVアニメのマクロスF
第五話の作画監督でした。
今でも「スター・デイト」はお気に入りの話数です^o^
もちろん24話も!!

734 3247

内容が決まっていれば、
原画時考えているのは、
動画に描く中割りの絵が伝わるか?
作画監督に負担が大きくないか?

ボール投げ 最低限必要は、
スタート①とラスト⑦
ボール離す瞬間の④もあった方が良い

571 3255

ゲゲゲの鬼太郎 第1シリーズ
第6話「大海獣(後編)」
昭和43年(1968年)2月7日放映。
脚本 辻真先
演出 設楽博
作画監督 田島実
美術 山崎誠
秀一は生き残りとしてもてはやされる。大海獣となった鬼太郎も日本へたどり着くが、鬼太郎だとは目玉おやじも分からなかった。
🎦 https://t.co/8pr44GXrzm

2 4

🍓
本日公開のTVアニメCMで
キャラクターデザイン・作画監督を担当しました✍️
webでも公開中🎧https://t.co/SLwWOFH2Qy

公式
×
メンバー
//
//

4500 14490

【👩‍🔬『怪人開発部の黒井津さん』本編カット公開 第6弾🐺】

本編カット素材のご紹介❗
第3話より、可愛くカッコいい総作画監督修正カットを大公開✨

ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット (『ANiMAZiNG!!!』枠)より、毎週土曜日深夜2:00から!
放送をお見逃しなく!

87 401

【『アニメ「鬼滅の刃」イラスト記録集 壱』 本日ついに発売!】

アニメ「鬼滅の刃」初のイラストをまとめた
“記録集”が、本日2月4日(金)に発売となりました。

表紙には、キャラクターデザイン・総作画監督を務める
松島 晃描き下ろしの炭治郎が登場です。

ぜひ、お手に取ってみてください。

1378 9208