💐『mimosa』創刊号より『素直なひねくれ花』が隔月で始まります💐
幸せな恋を詰め込んだBLマガジンだそうですよ✨
https://t.co/VP96k19mDU
1話目は卑屈な少年四葉(よつば)と優しい花屋の草一(そういち)、二人の出会いから。
じわじわと進んでいくといいなーと思います。よろしくお願いします!

77 227

皆さま、おはようございます。
今日は、日刊新聞創刊の日。1872年、現存する日本最古の日刊新聞
「東京日日新聞」(現在の毎日新聞)が創刊されたの。創刊号は片面だけ刷られていたのよ。

57 114

今月のノーチェブックスは新刊が一冊なんだ。いつも二冊だからめずらしい。

――知ってますか? ノーチェブックスは今月で創刊五周年です。

つまり、創刊号でデビューしたわたしも、作家五周年なんです(*^O^*)
これを機にわたしのデビュー作を読むのだあああああああああ!! https://t.co/sZwJiX3iIW

12 21

「短歌に触れるフリーペーパー『ごな』創刊号 」です。田中ましろさんが素敵なフリーペーパーに仕上げてくださいました。次号の投稿テーマは「卒業」〆切は2月17日です。#ごなフリペ
↓こちらからご覧にになれます。
https://t.co/Yy6IrTVIw3

13 30

「不幸な二人」4/4
初出:コミティア124/2018/5/5
今見ると何とも言えない心境になります。当時は一生懸命描いていたのですが。
この漫画が掲載されているThe Kbaran創刊号は、他に短編小説を二本掲載しています。

0 0

で販売する同人雑誌The Kbaran創刊号掲載の漫画をアップします。初めて描いた透明水彩漫画です。
当サークルはこのような漫画の他に小説や音楽も制作しています。ご興味を持たれた方はぜひ、
今月17日、コミティア127、ブース「て48b」にお立ち寄りください!
「不幸な二人」1/4

1 6

ねこむすめ道草日記18巻のカバー絵も大分完成が近づいてきました
何処にどういう色を置いてゆくかいいか悩みながらちまちま塗ってます!!
そして印刷してもどうせ見えなくなっちゃうくらいに小さいと思うので言っておきます!
河童の読んでる雑誌に月刊comicリュウの創刊号と最終号を描いてるよ!!

117 261

雑誌の付録にT-34/85のプラモがついてくると聞き喜んで買ってきたが何十号も買ってパーツを揃えてようやく完成させるタイプのやつだったうえに創刊号は砲塔のみだったときに怒りと悲しみで心がグチャグチャになったカチューシャ

30 80

1月29日(火)週刊『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』創刊!
創刊号~第57号のご購読で「デアゴスティーニ ガンダム シリーズ セレクションイラスト集」をプレゼント!キター!☆⌒☆⌒☆
「購読はいつも2手3手先を考えて行うものだ」ということで定期購読がおススメです。
https://t.co/FZqH6HHOGz

3 3

先のツイートに誤記があり、訂正。一日一冊平井和正109。在庫カズマサ本の書影投稿。「SFアドベンチャー 1979年創刊号」、徳間書店。『若き狼の肖像』(読み切り)を掲載、挿画:生頼範義。表紙、永井豪。巻頭カラーイラストレーションも永井豪。100円。店頭販売品、通販非対応。(あべの古書店主人)

6 8

2月1日に発売される雑誌

「Pure!」

創刊号の表紙を!
ヒメヒナが飾らせてもらったよ!!✨🎉
しゅがおママの書下ろしイラスト・・・!😍💕

グラビアとかインタビューとか、いつもよりちょっぴり真面目なヒメヒナになってるから、ぜひ読んでみてほしい!
発売が楽しみだあ😆

902 3178

練習落書きのはずが何故かかざちゃんになってた上に完成していたシリーズ創刊号

3 26

昨日、神保町の@ワンダーさんで『幻想文学』創刊号を入手。2号からずっとリアルタイムで買い続けていたのですが創刊号を買い損ねていたのです。
古書店で見つけても結構なお値段だったり、他号とのセット売りだったりで。

1 3

【既刊号情報】
「漢祭」第1号:2016年冬コミ合わせの「漢祭」創刊号
在庫状態:漢祭取扱ショップ様にて販売中
執筆作家05:ガンマカオスさま
あらすじ:満員電車で遭遇した柔道部時代の先輩後輩のお話

1 6

【既刊号情報】
「漢祭」第1号:2016年冬コミ合わせの「漢祭」創刊号
在庫状態:漢祭取扱ショップ様にて販売中
執筆作家03:水樹凱さま
あらすじ:借金返済のために性的サービスをする業界の人の話です

9 73

【既刊号情報】
「漢祭」第1号:2016年冬コミ合わせの「漢祭」創刊号
在庫状態:漢祭取扱ショップ様にて販売中
執筆作家02:市川和秀さま
あらすじ:体育会の4人が王様ゲームをする話です

2 4

灯与さんのメンズクロコレ本参加してます
創刊号ってことは次もあるのかな(わくわく

9 24

ラジコンカーサークル「らる号-Net」の平成コミケ覚書。
参加したコミケ、50〜63、71〜79、81、83〜86、88〜96 。計36回。
参加歴だけなら、そこそこのサークル、と言っちゃって良いかもとか思ってみたり。
画像は1番ラジコン本らしい表紙の創刊号と自薦3枚

0 1

12/29より配信開始となっているので改めて。Tulle vol.1創刊号にて「プリフェクトの箱庭」1話を掲載いただいています⛪️よろしくお願いします~😊➡️https://t.co/rSozGfzF0Y

25 185