//=time() ?>
#一年間で絵が上達してるか見てみましょう
変わってるのか変わってないのか…
左 去年 右 今年
あと去年の謎の白いのは塗りつぶし使ったら出て来て治すのが面倒かった
2017年→2019年→2021年→2022年
これがこう!
絵柄云々はさておき成長したやろ!(*`ω´*)ドヤッ
背景描けないから塗りつぶして縁どってる🖍
#イラスト #成長記録
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
@c 塗り方としてはこんな感じにしたいなというイメージで大まかに塗ってから、細かく修正する感じで塗りつぶしていきます
わかりにくかったらすみません https://t.co/xuAO1pCySN
# コメント来たアイビスの機能を封印して絵を描く
・キャンバス反転
・レイヤー機能
・塗りつぶし機能
・投げ縄機能
・手ぶれ補正
・クリッピング
禁止で描きました!塗りつぶし機能なしが1番しんどかったです
薄く線画描いて、全部影色で塗りつぶして影色残しつつ固有色でゴリゴリ描いて、色塗りに合わせてもっかい上から線画して、最初に塗りつぶした影色変えた(厚塗りかわからん塗り)
#コメント来たアイビスの機能を封印して絵を描く
封印機能リスト
・塗りつぶし
・消しゴム
・不透明度
コメントありがとうございました!!!!!!
パーツごとにレイヤー分けて塗りつぶしっていうのがいつもの塗り方だったけど、塗りつぶしを消して背景の色に色を重ねる絵画みたいな塗り方の方がしっくりくる。どんどん暗くなっていくけど楽しい
肌の塗り調べてがんばったんだ。さいごぜんぶ塗りつぶしちゃったけど。
10月はあまり時間とれず、絵の上達があまりしなかったので11月がんばりたい。
封印されたもの
消しゴム、レイヤー、エアブラシ、Gペン全種、塗りつぶし
えーどれも困りましたが、下絵用のレイヤーが作れず結局そのまま線を引く事になりましたのでレイヤーが1番困りました。
レイヤーを挙げた方はこの後体育館裏に来てください( ◜▿◝ )にこぉおお← https://t.co/hopTIia3aN
うーん…
一応キアラの仕事着は黒っぽいの履いてるけどもキュアは両方塗りつぶしですし全体的にダメガチャですね…
ていうかキアラ私服のスカートの中ナニコレ…お股どうなってんの?w