//=time() ?>
柔らかなタッチで塗られた絵が好きなので、塗り方は前回の方向性にスキルツリーを伸ばすのはいいんだと思う
ただ陰影をふわっとさせすぎたかなーってのが前回の反省点
こういう絵の質感が出したい
このまま手本にするには理想より少し顔が丸っこ過ぎるから、うまく取り込む必要があるけど
#見た人は7年前後前の絵を晒す
まだデジタルで線画を書くことができなかった(アナログのが描きやすいので練習してなかった)頃なので鉛筆画をスキャンして色塗ってるはずなんだけど、いつもと違うこの塗り方はどうやったのか全然覚えてないウォーリアオブライトさん。
少しだけ塗ろうかと思ったら肌まで塗ってました!まだ塗り途中ですが!
いつもポストカードサイズばかり塗ってるので、広範囲を塗るのが難しかったです。平筆が必要かもしれませんね😅
塗り方はYouTubeを参考にさせて頂いています😍
新しい塗り方は同じオリキャラで比べるといいって昔ばっちゃんが言ってた。
夏野菜の季節だよー!!トマ君!!
私おやさい苦手だけどもー!!
#おみかんとこのこ
肌:ベース色を赤にして、スクリーンで肌色に。これを調整することで透明感を。
髪:束の上下にツヤ影。光はぽたぽたと細い線。境界は濃くして立体感あっぷ。
服の塗り方は変えてないのでごまかし。あと背景も真っ白にしてごまかし……