011【ユーグレナ グラシリス】
最も研究が進んでいる種類のミドリムシは、Euglena gracilisです。実験室で培養しやすいのが特長!なんと食用に生産もされています。
"gracilis"は「細長い」という意味らしい…?
確かに他のミドリムシと比べると、細長いタイプかも!

0 1

inSANe 孤独実験室 case.5 「最悪な夜は」
END2-a でした!
改めてGMのruiさん、一緒にやってくれたらシャスくん、ありがとうございました。
2人の物語して、関係性歯の着地点を見つけられてよかったなと思ってます。
このツリーに記録するのもセッションも最後だと思うととっても寂しい〜〜〜ぐええ

1 2

inSANe 孤独実験室 case.5「最悪な夜は」
END2-aで終了!これにて孤独実験室CP終了しました!お疲れ様でした~~🙌✨2人にとっての答えを出せたんじゃないかなって思います!またこれから2人の物語を紡いでいってください😊
PLのデリシャスライスさん、くーにゃんさん
長期間ありがとうございました!

1 3

ポカチェいろいろたすかりました

42 447

靖子ちゃんが少しでも笑顔になれたらの一心で作った無駄にデケェオタク13人のアクスタ
お花はかってぃんぐえどげイメージ

12 95

いま、膝にまめねこ寝てるの⁈い、いま!ハハァーーーーーン(
 

17 112

新衣装、お付き合いいただきありがとうございました!
親子そろって新衣装!アオザイ!
今後もあおぎざんをいろいろ着せ替えたいですね(*‘ω‘ *)
ご意見ご要望お待ちしております(笑)



4 7

【ジャムコミ!】新人ナビちゃんの潜航記録  DIVE11~新種発見かも?! ①~
研究者から面白い話をたくさん聞けたナビちゃん。新種を発見する時ってどんな時?論文には書かれることのない、実験室で起こるDr. ヤブキのエピソードに潜航開始!

9 26

制作中の  用のイラスト。
魔女の実験室の管理を任された人間と豚のキメラ(オーク)
Illustration for the being produced.
A human-pig chimera (oak) who has been entrusted with the management of the witch's laboratory.

1 5

ノーヴ。ハイになるのが好きでキッチンドリンカーならぬ実験室ドリンカーになったり箒全力で乗り回したりしてる。
https://t.co/222ZBKMpoT

0 0

それゆけ藍ちゃん実験室

832 2126

バイオコラボ好きなシーンつめつめ🧟‍♂️💓三度目の正直で見れてよかったです!

38 289

🥼Happy Birthday!!!🥼
今日、9月25日は 所属の の誕生日です!

「誕生日……そうか。
うるさいのは好きじゃない。
なんなら実験室に一人残って新作の実験でもしていた方がまだ良い。
………はぁ。分かった。手早く済ませてくれ。」


1 2



芸術家レオスの描くまめねこどれも芸術的で面白かったです👏
また次も楽しみにしてます!!!

0 15

skeb絵 さんの狼獣人くんが捕まり、見知らぬ実験室で色んな薬の実験をされている所をで描かせて頂きました!
ご依頼ありがとうございました!😆

383 2030