平成31年1月10日のお題
「ヒドイデ」

2 9

『児童福祉六法 
平成31年版』
https://t.co/ARHkJ8Hla5
★キャンペーン実施中★
①次回ご購入の際に5%引きとなるクーポン券を贈呈
②ポイント還元はお買い上げ書籍から値引き

0 0

『児童福祉六法 
平成31年版』
https://t.co/9xKkHLd8No
★キャンペーン実施中★
①次回ご購入の際に5%引きとなるクーポン券を贈呈
②ポイント還元はお買い上げ書籍から値引き

0 0

平成31年1月9日のお題
「マネネ」

2 5

平成31年1月8日のお題
「ヒコザル」

2 8

平成31年の描き初めは謎シチュの熱草でした

2 12

【サイキシミンの次のライブは】

「しゃくねつのにがつ」

日時:平成31年2月9日(土)
開場18:30 開演19:00
料金:2000円(1D込み)
場所:coffee 5
(大分県佐伯市大字池田1184-1)
出演:平井正也duo
Flashザ徒歩5分
サイキシミン

5 4

平成31年1月7日のお題
「ユキメノコ」

2 7

【海老名市・消防出初式】平成31年の年頭にあたり、消防関係機関が一堂に会し、日頃の訓練成果を披露します。新年の幕開け、まちの安全・安心を願って繰り広げる海老名市の消防関係者の勇姿をご覧ください。1/13(日)9:30~
https://t.co/KThIkHg4Hr
 

5 6

平成31年1月6日のお題
「エムリット」

2 8

おはようございます、平成31年(2019)1/6(日)です。

万治2年(1659)1月4日に旗本の定火消(じょうびけし)が、上野東照宮神前で一年の働きを誓ったことに由来していますが、最近は地域により出初め式の日が異なっています。


3 4

平成31年1月5日のお題
「ミルホッグ」

2 6

平成31年の読書始めは『男たちの船出』。
伊東潤先生が、佐渡島と塩飽諸島を舞台に、船大工親子の挑戦を描きます。
佐渡の荒波を越える大型船を建造するための一番の問題は何か?
幾多の困難に立ち向かい、最後のヒントはやはり「ここ」にあった!
平成31年に船出です!

6 17

平成31年1月4日のお題
「メタング」

2 7

【コミックマーケット95献血応援イベント開催!】
400mL献血にご協力いただいたご希望の方に、ポスターセットとカレンダーをプレゼント♪
配布期間は12月29日~平成31年1月31日!(なくなり次第終了です)
詳細は当ルームのHP等をご覧ください☆皆様のご協力をお待ちしております!

7 12

【平成31年1月3日】
トネリス「何読んでるの?」
とねり丸「今年で平成が終わってしまうと思うと…ちょっと切ないでござる」
ユキリス「オモイイレガ」
とねり丸「平成の30年をかけぬけたでござる…」
トネリス(この人何歳なんだろ…)

0 3

【平成31年1月1日】
トネリス「あけましておめでとうございます!」
とねり丸「今年も舎人センター、図書館、そしてせっしゃたちをどうぞよろしくおねがいしますでござる」
ユキリス(ナンデユキリス、カガミモチヤクナノ)

0 1

平成31年1月3日のお題
「イノムー」

2 5