画質 高画質

「御前試合を見てた連中に、見せてやりたいもんだ」
ヤツメとモリの共闘最高…ここ二人、また何か関わりあると良いなあ

6 29

今日桜の日かと思ってたけどよく調べたらそうでもなかったという絵🦊🌸
「御前様とみる桜は特別なものに見える、そう思うよ。」



2 51

『シグルイ』
原作:南條範夫
作・画:山口貴由

駿河城での御前試合で名を呼ばれたのは、隻腕の男と盲目跛足の男だった。果たしてこのような剣士が戦えるのか?二人にはどのような因縁があるのか…!?
原作の短編小説を思いっきり膨らました、登場人物漏れなく酷い(グロい)目に逢う惨酷無惨時代劇。

0 9

新UR魔神【退紅御前サクヤ】の全体画とデザイン画を特別公開✨

絵:キンコジカ さん


CV:南條愛乃 さん

24 90

名言はされてないけど御前の口振り的に夢結様、死体から造られた強化リリィっぽい一葉ちゃん、相当な強化がかけられてる琴陽さんもヒュージの姫の資格がありそう

0 3

現在ヒュージの姫と言われているのは藍ちゃん、来夢ちゃん、御前、燈の4人
資格があると言われてるのが船田姉妹の2人

0 3

再戦、御前試合を経てみると感慨深いいろいろなコンビやチームでの融合技とか共闘があってアツかった~
ここ好きポイント

11 31



例え 翼 折れても
御前の 許に 必ず 墜ちる
見え透いた 虚言も 省みる 振りも
露 求めぬ

陰陽座 熾天の隻翼

0 5

【連載】#政経東北 最新号が発売。私のコラムは南北朝時代の福島県会津地方について。時の領主・葦名盛員は鎌倉に居住し、会津は弟の行信に任せていました。中先代の乱で盛員が討死すると、妻の笹谷御前が鎌倉から会津へ移住。義弟・行信の協力を得ながら嫡男の葦名直盛を育て上げました。#イラスト

5 24

デート「鈴鹿御前」
鈴鹿御前
「ちょっと遠くまで行き過ぎたね~」
「まぁ帰ってきたからお互いおつおつ~♪」
「じゃあさっそく簡単な物だけどご飯作ってあげるからマスターは休んどいて♪」
「ぱぱっと料理のできるJKってJK力高いっしょ?」
 

100 395

いや、どっちも難しそう😭
キャラ的には綾御前?

0 6

御前「…主もあの時のあれは知っているだろう」
長義「あれを見て何も思わなかったのかい?」

主「稲葉さんは主の事を思ってちょっと荒れちゃうくらい、すごく主を大切にする子なんだと思いました!」(ずっと本気でそう思ってる)

盛大にため息をつかれました。解せぬ。

2 7

おは菓子〜
今日は3/6月曜日
今日も今日とて仕事行ってくるよ〜
夜は裏でやってる御前リーグのファイナルシーズン初日ということで頑張ってくよ〜

0 14

※ラクガキ
※イヌ化

犬の写真見てたら「絶対御前だ……」と思ってしまって止まらなくなってしまった。絶対現役おイヌ様。

0 2