//=time() ?>
晩飯は自宅で自作。ふっくら炊いた甘辛お揚げさん、砂糖や醤油を使わない出し汁、コロッケを添えて、いつもの大阪風けつねうろん。押井守「うる星やつら」「立喰師列伝」「女立喰師列伝」にケツネコロッケのお銀というキャラがいますが、この組み合わせはベストマッチング、ごっさ美味いっ(≧∇≦)
「こんぷれっくす×コンプレックス」この作品は2017年毎日映画コンクールアニメーション映画賞をとっている。過去の受賞者は宮崎駿、押井守、原恵一、細田守、新海誠、高畑勲などなど…これもどうにか全国展開してもっといろんなところで見られるようになればなあ。
#こんぷコンプ
秋山「忘れましょうよ。情が移っちゃ、こんな競技できやしない。群からはぐれた手負いの獣になんて、なる必要はないんです」
タイトルは『鮟鱇 AN-KOH』。
#押井守版ガルパン
中村悠一さん関連から知り得たこの作品。
考えざるを得ないリアルな内容、遠いようで近しいことでもあるし、他のものにも置き換えて考えることも出来る題材だなと。
押井氏の作品にも類似のワードが出てくるんだけど、人間の欠陥と言うか弱点と言うか、それを真摯に啓発してる。
#虐殺器官
今日午後9時から金曜ロードショーで放送するパシフィック・リム、「これはガンダムやマジンガーZの影響を受けた映画ですか?」とか聞かれた監督が 『「機動警察パトレイバー」です』 と素で答えた押井守愛が溢れる映画なので未見の人は見ると良いですよ!
@monomitakashi 押井監督もBD以降しばらくは「胡蝶の夢」モチーフを結構使われていましたし、BDに影響を受けたクリエーターの方も多いですから使われる方は多いかもしれませんね!
TV版のあたるのお母さんの話も夢をモチーフにしていましたね。BDのプロトタイプ的作品、あれも好きでした!
Ground Y ☓ GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊
2018.4.20(Fri)START
1995 年に押井 守監督が手掛けた劇場用アニメーション「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(原作︓⼠郎正宗)。
#groundy #yohjiyamamoto #攻殻機動隊 #GHOSTINTHESHELL #ヨウジヤマモト #グラウンドワイ #山本耀司
知ちゃん、誕生日おめでとう! 明るくて情に厚いトラブルメーカーちゃん。見ていて本当に楽しい子です。これからもいっぱいスイッチを押して色んな表情を見せてください! 知ちゃん大好き!! #押井知生誕祭2018