【小説宝石5月号】(光文社)
古内一絵さんの小説「刻の花びら」の挿画を描きました。
お誕生日クロニクルの最終話です。

この先、どうなるか分からない不安で押しつぶされそうになっても、
今このひと時を心に刻んで生きる…
そんな主人公のあり方に勇気をもらえました。

3 9

「鬼上司の恥ずかしい秘密」本日発売です!!
自分にも他人にも厳しい鬼上司は実はドMで、それを部下に暴かれてお尻ぺんぺんされたりしてます
挿画は國沢智先生。ド迫力のえっちな絵ですよ!
https://t.co/qCN22wucDo
特典情報はこちら

18 55

【お仕事】
4月から共同通信の文芸時評「デザインする文学」に挿画提供しています。執筆は倉本さおりさん。奇しくもコロナ禍で家にいる時間が長くなる時期。自由な外出ができずつい落ち込んでしまいそうですが、読書体験が気持ちを刺激したり温めたりしてくれますように。

2 30

Carlo Chiostri(ピノキオ🤥の挿画で有名な🇮🇹イラストレーター)の描くアマビエ 三姉妹(違

0 0

コミカライズ巻頭カラー掲載の大谷吉継さんです。

(続編を)読んでみたい方は応援RTお願いします😊

原作小説:松本匡代(
挿画・漫画:もとむらえり(


17 46

◎4/28発売:なごみ5月号に掲載の『けっこうなおてまえ(高殿円著)』、挿画を担当しております。第2話(前編)は縁側でお話するシロさんと、珠光小茄子のこなすさんを描いております🍵🌿
https://t.co/d8D5uv0emz

7 76

頼光さまと鬼切くんの、おまえらのそういうとこ(*゚∀゚)=3な私的ベスト挿画…

1 8

2006年製。
デビュー後がちらほら出てきてますね~
1枚目は趣味画(EWキャラ)
2枚目は週刊マ◎ジンの原稿募集カット
3枚目はメカビ掲載の小説の挿絵(幻じゃない…?笑)
まだモノクロはフルアナログ。
4枚目は同上掲載の美少女画です。
挿画デビューがメカビなんですw

0 8

【装画のお仕事】「少女の鏡 千蔵呪物目録1」著:佐藤さくら/創元推理文庫(東京創元社)
装画と本文挿画を担当させていただきました。宜しくお願い致します。
呪物を集めて旅をしている朱鷺という不思議な少年とその兄(人外)のシリーズ物語です。

27 72


江戸前美人なイラストレーター、いずみ朔庵さんからご紹介いただきました!

人物、動物を描くのが大好き。アナログにこだわって制作しているイラストレーターです。仕事は児童書の挿画や挿絵などがメインです。
次のツリーでつながりたい作家さん紹介します。

2 13


mechimone先生()よりいただきました!
物語の挿画のような絵やデザインペーパーを制作しています。
よろしくお願いします✨

1 11


沼さん から御指名を!
自分の絵は基本的に長文の挿画用、しかも10年サボってて道具も消失した為、アナログ線をスマホ撮影しibisに取り込んで中指1本塗りという原始人な工程で描いてます
ヴィンランド・サガ垢の筈がほぼpet垢になってる謎…(原作への妄執17年分が溢れ出した)

6 19

デカルトは夭折した娘フランシーヌの人形を作り、トランクに入れて持ち歩いていました。画像はデカルトの晩年、船旅の途中で海が荒れた際に船長がデカルトの船室から気味の悪い人形を発見し、海に投げ入れた所、収まったという話の挿画です。

308 751

【小説宝石4月号】(光文社)
古内一絵さんの小説「あの日から、この日から」の挿画を担当

主人公は双子男児を育てるワーママ。
日頃のワンオペ育児、そして新型コロナウイルスが猛威をふるい始める中、懸命に日々を過ごしながらも子ども達に丁寧に向き合う姿に思わず感情移入しながら描きました。

1 15

◎3/28発売:なごみ4月号に掲載の『けっこうなおてまえ(高殿円著)』、挿画を担当しております。第1話は神戸山芦屋に住む「先生」と白天目の「シロさん」を描かせて頂きました🍵🌿https://t.co/aNW7F60NGg

9 94



本の表紙とか挿画とかやってみたいです!(小説とか憧れます)
色々模索中ですが、イラスト関連で何かできることがあれば挑戦していきたいです。

▼ポートフォーリオサイト
https://t.co/4AVSEePSZ2
ご依頼や展示会のお誘いもこちらからよろしくおねがいします。

12 45

【お知らせ/TL】3月27日発売『王太子様に骨の髄まで搦め捕られて、元の世界に帰れません』(著:月神サキ生/フェアリーキスピンク)挿画を担当させていただきました。複製原画の展示、電子版には別途描き下ろしイラストを寄稿しています。

15 93

いつもしゃばけシリーズを応援してくださっている皆様へニュースです。しゃばけシリーズ全点の電子書籍化が4月3日から開始されます!柴田ゆうさんの挿画ももちろん収録。amazonさんでは本日から予約受付開始です。おうちにこもりがちな昨今、電子版でもしゃばけシリーズを楽しんでくださいね。

204 336