「夢魔」

昔の人はなんでも、目に見えない存在のせいにしていたようですね。美女の悪魔が夜な夜な、、だなんて夢があると思います!

海外では悪魔ですが、日本ではたぶん鬼なんじゃないかしら、、?

(これもまた不埒な性癖です。ふざけた私めの頭をご容赦下さいませ☺️)

13 56

【人工太陽光浴】
「昔の人は太陽の光に直接当たってたんだって」
「そんなことしたら死んじゃうじゃん」

109 430

ぴよ隊長とぽむ隊員はジャングルの奥地へ…
昔の人が作ったんでしょうか└|∵|┐
ハニワと土偶に驚くぽむと説明してくれるぴよ隊長💡

とても綺麗な水辺を発見♫*°
隊長!!このカエルの王様に逢えたので本日の任務、無事完了ですね🐸✨(なーんて😋)

5 51

鎧兜や甲冑をきて戦っていた昔の人達は
本当にすごいと思います。
©えじぷと

K-WORKイラスト部のHPがリニューアル致しました!
https://t.co/c9iODkXGBx

0 0

ヒガンバナ
お彼岸の時期になると咲き始める花
毒があるので食べれませんが、昔の人はデンプン質だけを
抽出して食べてみたいですΣ(´⊇`||;)
というか久しぶりのツイート・・・|-`)

8 24


尚泰の次男、尚寅(しょう いん)。14歳の時に廃藩置県に伴い上京。
そんな若き日の尚寅を描いてみた。
右が忠実なトレース。昔の人は頭大きくて肩幅狭いからなぁ…。
違和感を感じないように頭の大きさを調整したのが左。

0 3

お姉ちゃんの教科書に変な髪型の人を見つけて「昔の人の髪型だよ」と教えてもらったもんだから。
まさか梅さんも昔は…!?🤔

3 26

毎日更新、今日の一枚!
デジタルで、人物練習!現代の雰囲気ではなく、昔の人の雰囲気をイメージして描きました‼︎ショートヘアーやっぱり好きですね(^-^)

25 129

ご命日がつづく
昔の人推しのつらみがこれか🙏

14 44

かくりよ全チャで文ちゃんが昔の人がきてた縞々水着着てそうっていうから・・・

12 40

hot"Rod"+”Optimus"=Rodimus
…昔の人は色々思いつくもんだ

126 262

ココちゃんの読み切りのお兄ちゃんは超力持ちって設定で90キロくらい持ち上げるシーンがあったけど14歳の少年がこれはあり得るのか……(昔の人は力持ちっていうけど)

0 11

今年も一年に一度咲く花が咲きだした(>_<)来たね、春が( ´ ▽ ` )サクラはやっぱり日本の象徴だ(´∀`)昔の人達と同様に、大切な人達と見れる時間を大切にしないとね(^_-)

0 0

けものフレンズの決して高いとはいえないクオリティのCG、だんだんクセになるのは造形や動きにどこか昔の人形劇っぽさがあるからかなーと思った
ていうかこんな人形劇でも良さそうだなーってラクガキ

1073 1140

先週、OISスケッチ会@国立科学博物館 に参加してきました。

骨に剥製に昔の人に盛りだくさんで楽しかったです!
江戸時代の人にミイラもあり(描かなかったけど・・)、この人も喜んだり悲しんだり生きていたんだなあ、と思うと不思議でした。
ミイラさんの魂は今いずこ。

0 3

昔の人だからイラストはラミカとシールだけだよ!←

1 3

昔の人は言いました…
「嘘着物を学ぶなら女児アニメを見ろ」と…

43 103

【鳥獣戯画】Fate/GrandOrder戦闘画面

昔の人の描いた絵ってやっぱ何か面白い

32 34

奥野ビル508号室にて湿板寫眞のポートレートを撮影。およそ150年前と同じ技法のガラス写真。焼き増しできない世界で一枚の写真だそうです。ガラスに画像が浮き上がってくる過程がなんとも不思議でまるで昔の人になったようでした♪

1 6

日が暮れる直前にちょっと外を歩いていたのだけれど、草もそのままで放ったらかしにされている空き地を黄昏時に見ると、何かがいそうな気がしてくる。
枯れ尾花を見て腰を抜かした昔の人を笑えないなあ。


タグお借りしつつ人見知りです申し訳ない!

1 7