画質 高画質

SSSS.DYNAZENON CHRONICLE。3月の映画に向けての予習。楽しそうに交流する面々が微笑ましくていい!そして夢芽ちゃんのそんなアプローチもたまらんです。 https://t.co/Nc0lYuiPT3

1 1

『死霊のはらわた』
1985年 86分 U-NEXT

サム・ライミ監督によるスプラッターホラーの代名詞とも言える映画。
頼れる友人が次々と悪霊に取り憑かれていく恐怖、過激な人体破壊シーンが見所。
ストップモーションも取り入れており、観客を飽きさせない。
様々なホラー映画に多大なる影響を与えた名作♪

1 51

「ラーゲリより愛を込めて」5回目見てきました!たぶんこの映画は今後ずっと名作として鑑賞されていくんだろうな。人生で一番好きな映画になりました。
毎回エンディングで涙でぐしゃぐしゃの顔を整えようと思うんだけどミセスのSoranjiと流れる笑顔の写真のおかげでより涙が溢れてきます。

25 384

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
今日は午後から鬼滅の映画に行ってきます~🥰
どんな感じの映画なのかとても楽しみ~😄
今日もド派手で楽しい一日にしようね~😄
今日も一日ヨロシクです♪d(*'-^*)b♪

0 24

映画に行かれた方々が👶🏻だったと言ってたので描いたどまちゃ👶🏻🍼︎

13 79

すごく遅れましたがおめでとうございます🍒
漫画から始まりドラマに映画に…これからも二人の沢山の幸せな瞬間を見ていきたいです😊

26 189

そういえばなんですけど滑り込みで映画に行って(2回)勢いで描きましたウタちゃんです

0 0

映画にはポップコーン
自宅だと、ぬいさんと観れるのもいいよね

38 154

midくんのロボはホントいいね
映画に出てきそう

10 67

4月の放送が楽しみだ
アニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』

人足先に映画にて第一話を堪能

主題歌、勢揃いした上弦の鬼の声を
聞くことができた

そして、上弦の声優にあの人が!
以前、私のTweetにコメントを下さ
った”あの”レジェンド声優さん✨️

応援するぞ~😆 https://t.co/LYcTSbJOQR

0 5

今日は鬼滅の映画に行くぞー!!

0 5

瓶から出る王子様とドワーフたち。4枚目はOJが出した映画に出てくる方のイケメンドワーフさん

0 4

2月だから初めて
チャーリーとチョコレート工場🍭
視聴☆スイーツなファンタジー想像してたけど、想像以上にカオスなダークファンタジーで好き。

昔の映画によくあるあるな、セット感とか、ホームアローンみたいな家族愛をテーマに感じるのいいよね。

オバメンで表現しようとしたらやっぱカオス。

1 12

DC初の新ヒーローチーム映画誕生へ

全く意外だったのが映画として制作される「ジ・オーソリティ」
ワイルドストームシリーズという原作に登場するヒーローチームだが、登場キャラはダークな面も持つらしい。
マーベルのXメンやエターナルズのような世界観か?
どんな映画になるのか期待だ!😆

0 3

今月は映画に節 分にバレ ンタイ ンとイベントが盛りだくさんですね✨

「お花」「香り」「幸せ」パレットを使っていただいてもいいですし、今月の全色パレットの中から好きな四色を選んで創作していただくことも可能です☺️

今月もたくさんの方のご参加お待ちしております!

6 7

遅刻しちゃったけど、RED上映ありがとうございました!ウタちゃんのLIVE本当に最高でしたし、キャラ達も素敵でとても好きな映画になりました!💓



「私が消え去っても
歌は響き続ける_」

3 17

すずめの実家、岩手の宮古市らしい

親も住んでたしよく釣りに行く場所だから
映画に出してもらえたのうれしい☺️🎣✨

もう1回くらい観に行こうかな🎶

13 125

原作大好きなので楽しみながら、ちょっと不安もあったんだけど、むちゃくちゃ素敵な映画になっていて最高でした!ありがとうございます!

原作で大好きなシーンが観れて感無量( ;∀;)そしてナランバヤルがナランバヤルだった!

EDよかったー皆幸せになれー!
円盤絶対買う‼️

0 4

エターナルズがブレイドに登場??

続編は早くても25年後半くらいで
まだ少し先になりそう。
でもその前に別の映画に登場か?
それはブレイド!なぜ?
ブレイドにはエターナルズのセルシの恋人
デーンがブラックナイトとして登場予定。
エターナルズとのその後が描かれそう。😎 https://t.co/rKxOUlAcLf

0 0

今日の慣用句は『胸が痛む』。
悲しくなったり、心配になったりする。心が痛む。

幻龍斎「以前ヒミコが映画に出ると言ってたが、久々に幻神丸を見に行ったらこんなのがワシのコクピットにあったウラ・・・。何でワシにオファーがなかったウラ・・・」

3 6