//=time() ?>
CoC「舷窓にて」
KPC:八塩折栄/鳥居さん
PC:八ツ木宏典/トロ川
END-A!船酔いで大暴れし、ヤシオリくんにずっとなだめられながら探索してた 八ツ木は最終的にゴキゲンになった 楽しかった~ありがとうございました!
@kanzakiouka_ 最終的に最初の排出時の星の数はスタートダッシュの違いにしかならないからおまけ程度でいいゲームなのがいいとこわね。
人によってはこれが最強とかいう人いるけど、それしか使わない人の主観が広まっている様なものだから、結局股関で引くのが最強よ!配信も楽しみにしてるぜ、先生!
2/2
(ゲーム開始時点で既に死亡していましたが色んなものに体を乗っ取られては敵として登場し、最終的に再生不可能にするために頭を吹き飛ばされた時間が今ということです)
【アフターグロウ/レオジャミ】海は実際以上に奇麗に描きたくて水面の描画の準備をしてました。6月の新刊でプールを出したのは水面の練習でした。
素材を買って試したりしたんですがしっくりこなくて、最終的にはブラシ1本で描画してます
https://t.co/bLAzOqh5De
↑の落書きを更にブラッシュアップしたキャラ画。
フレッシュな魚体がエロいなとも思ったけど、明治とか大正くらいから生きてる設定にしたので、最終的に化石っぽい質感になった。
赤安。
デリカシーがぬい!タイプのシュも好きですよ。
記憶喪失&転生物を考えてて、滅茶苦茶面倒くさい方向に考えていて、最終的に私の心の中のシュが
「何も問題ない」
と言いだしたので、多分、何も、問題ない。(何かはよく分からないけど)(シュが言うなら)(多分何も問題ない)(??)
【神界のお店事情】
神だって娯楽を楽しむこともある。
しかし、夫婦神が多い日本神話帯では中々、そういうお店には行きづらいらしい。
……というか、スサノオは大体最終的にバレてうかちゃんママの神大市比売にお仕置きされてるんだろうけど。
#うか狐4コマ
最初のラフの時点で要素は完全に固まっていますね。 ここからデザインを突き詰めていって、最終的に完成することになりました。 こういう表紙の時はまず全体の色味を把握するためにカラーラフから作ることになります。
ま最終的にぴいでもこうなってもらわないと
許せない
#8月の偉出夫4周目 https://t.co/Lt0FfkNdsD
甲E2-2、ボス出現ギミック完了!
Mマスに苦戦してしまい、最終的に道中支援も出して、時間も資源もかなりロスしてしまいました…。
・距離5なので基地色々飛ばせる
・多分最短に必要なのは戦艦3、軽巡2、駆逐6
気を取り直して、ゲージ削りに向かいます!
@xKQrgDnXmDe7OQd このストーリーは時の界王神編の5話のIFでアイオス先輩とクロノアちゃんが二人が戦うのではなく、
恋しちゃうストーリーなんです…❗💕
↓そして最終的に…💓