【予告】
3/23(金)15:00から、新イベント開催!
それに先駆け、3/22(木)15:00から『序章クエスト』&『流るる罪歌~紫に香りて~』ガチャが登場! 花宮に集いし歌人がつづる、それぞれの『罪』とは…… 

1481 2530

歌人集団かばんの会様の会誌3月号です 表紙を描かせていただきました 31音の飛翔

13 130

おはようございます😃
3月18日、本日は日曜日「精霊の日」です♪
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町、いづれも歴史を代表する歌人や美女の命日が同じであることから、制定されました。


https://t.co/T4QBVdU5kp

2 15

せみまるは、とくべつ!

3月18日は『精霊(しょうりょう)の日』。
歌人、柿本人麻呂、小野小町、和泉式部の命日とされているとか。
ところで、坊主めくりにはいろんなローカルルールがあるようですね。

0 6

https://t.co/wetJrmg1Z7

服装の感じだときっと雅だよなぁ…
やっぱ六歌仙とか百人一首の歌人とかかな?
もしくは清盛が雅だし、源平で考えて源氏の誰か?
とか…他は足利とか?時代違うかな?

0 0

【創作】
松風と村雨の恋(須磨・松風村雨堂)
歌人・在原行平を慕い帰りを待ち続けた姉妹を描きました。

原稿用紙に筆ペン、コピック

5 5

茂吉忌

精神科医でアララギ派の歌人の斎藤茂吉の1953(昭和28)年2月25日の忌日。

「効率や損得にとらわれると、

人間が小さくなる。」

18 32

お遊戯がおぼえられない君のため瞬くだけでいい星の役

お遊戯がおぼえられない僕のため嘶くだけでいい馬の役

穂村弘












4 14



「今日のことは二人だけの秘密だよ」

・────・────・────・
うらたさんで参加させて頂きました
2月6日担当の音無です(*^^*)
まだまだ神絵師さんのイラストが
投稿されるので!お楽しみに!!!

5 29



めありーさん×天体

2/6担当のmiho(餅野)です!!
予定してた歌い手さんと違いますが、めありーさんで参加させていただきました!めっちゃ素敵な企画です✨

4 31

【男子紹介】
紀貫之(CV:下野紘)
貫之が女性の気持ちになって詠んだ和歌は、国中から高く評価されている。また、貫之が詠んだ和歌で幸福がもたらされるという逸話もある。歌人としては最高の権威者。人の気持ちに敏く、細やかな心配りが得意な才人。 

177 599

★7に成長できるようになった「紫式部」さん!

女性作家で歌人さんで『源氏物語』の作者と考えられているなの!
幼少の頃より漢文を読みこなしたなど才女としての逸話が多く、
恋愛物語を書かせたら右に出るものが居ないと言われるほどの人気作家さんなの!

ゼヒ★7に育ててほしいなの!

1 2

斎宮(大伯皇女、井上内親王、酒人内親王)歌人(大伴坂上郎女ほか)のお話をします。鍋を食べながらお話しましょう!
https://t.co/meJAptnHTL

5 13

たのしみは三人の児どもすくすくと大きくなれる姿みる時 (橘曙覧 江戸時代の歌人)


https://t.co/3fZYc9OT8Q

0 0

Souくん×天体で29日を担当させていただきました〜
もうほんと好き放題描いたかんじですwww
本当に素敵な企画ですので、今後もぜひお楽しみに◎

24 167

28日担当のかのまるです!

企画に参加させて頂きました!✨

素敵なイラストばかりなので是非見てくださいね!!

13 135

가챠 정보 1)
SR【歌人の想い込めし声】鷹城 恭二
SR+【歌人の想い込めし声】鷹城 恭二
·솔로 퍼포먼스:「想い伝える読み札」

35 23

【ひゃく・てん!】

~百人一首の魔境に転移して和歌札を集めることになっちゃった件!~

和歌の呪いを解くため魔境転移させられる高校生・和雲(ただし日帰り)。百人の歌人と出逢い、百枚の札を揃えることができるのか?
不思議な水先案内人は狸と狐なり🍃


https://t.co/6A0T1MYbkY

40 25

【東京開催!奈良時代の女性たちの祈りを歩く】万葉集の女性歌人たち ~万葉集・大伴坂上郎女を中心に~
https://t.co/vVpvHmCcXg
(イラストは鏡女王)

11 25