//=time() ?>
配信おつなこさまでした~!
今日は新Live2Dのお披露目!ということで、縫目専用マイクとガラステーブル&専用デザインのキーボードとマウスセット!
キーボードのデザインと質感がやばい!あまりにもよすぎて目を奪われます
今回のデザインもLotusさん( #lotus83 )にお願いしました! https://t.co/WSXuGKpJC6
かなり目から鱗が落ちたのが「同人誌にするならトーン線数を揃えるべき」という思い込みがあったのですが「質感や情報整理のためにトーン線数が違う部分を作って良い」というのを教えて貰った点です。
このページとかガラスの向こうとそれ以外で線数変えていいんだな…。
#パバステおしゃべり会
@yaegasinan 先生お疲れ様です。髪の毛やエナメルなどの質感を出すために光や影を重ねて塗っていくのが楽しいんですが、どうにもゴテゴテしてまとまりがなくなる感じがしています。こういう場合は思い切ってポイントを絞ってメリハリつけて塗っていった方がいいのでしょうか。
描く時に質感 素材感て大切なので肌 髪 服などの描き分けって考えると難しいけどまずは「今は髪を描いている」「綿のTシャツを」「短毛の猫を」と材質ごとに意識を変えるだけでも自然とタッチに表れて肌も服も同じ意識のまま描くより質感の違いが伝わる気がする🐈🐾💕 #猫好き #オリジナルイラスト
☁️展示会のお知らせ☁️
「第50回 美術の祭典・東京展」
▪︎会期:10月8日(火)〜14日(月)
9:30-17:30 (最終日14時迄)
▪︎場所:東京都美術館
▪︎入場料:1000円
詳細▷▷ https://t.co/AKVOsRjRAl
一点で参加させていただきます!
質感とキラキラがお気に入りです◎
何卒…!☺︎ https://t.co/4v2Qr0zLps
アニメ風なガロスペのダック・キング。主線をGペンから鉛筆に変更してリマスタリング。デジタル絵を描き始めた頃はアナログの線の質感が出せない事に苦しんでいたけど、ようやくイイになってきた気がする。 #fanart
+
📢お知らせ📢
エルドラモデル様【@eldora_model】より色塩のイラストを原案にしたフィギュアが発売されます!
洋服の透け感や金属の質感、シロツメクサ型のお団子などどこを見ても素敵に作っていただいてます~!
続報は上記アカウントで!
+
【ご依頼 イラスト】
描いたよ!!🎨( *˙ω˙*)و
この缶バッジ欲しくないですかー!!
57mm!満足の大きさ◎
ベルベット加工でしっとり質感の予定✨
食べてるハチミツの質感こだわりました🍯😊 https://t.co/kaIFc2miYx