画質 高画質

【化命】
神に最も近いとされる天帝軍上級戦士。自身の血液が紋様のように衣装に描かれ、衣装の中を泳ぐかのように移動し自在に操る。

8 129

擬獣化?
これは前描いた麒麟な軍雛🎈🌟の軍(麒麟のすがた)の落書き

9 140

アメリカ軍のマフィアもそうだけど、侮れない話としては、アメリカの秘密結社。
秘密結社というとおどろおどろしいイメージがあるんだけど、だいたいはコロニアル・カレッジ、東海岸の大学サークルなんですよね。
有名どころでは、イエール大学のスカル・アンド・ボーンズとかですかね。

3 6

アメリカ軍の戦闘糧食に40年以上採用されている最古参メニュー

ビーフシチュー

674 3858


すかいらーく軍が大量導入した新型MDことBellaBot

脅威の鈍足で汁物をぶちまけ、激務中に爆睡、バッテリー不足で発狂状態突入とその性能は実に驚異的

更に執拗にセクシーボディに触れていると猫パンチも飛んでくるのだそうな

いずれにせよ破廉恥大関と認定されぬよう注意されたし

52 324

冷戦時代、東ドイツに駐留するソ連軍はトイレットペーパーの代わりに国の公文書でお尻を拭いていました。
ソ連の機密情報を狙っていた西側諸国はこれに目を付け、ゴミ箱から汚物の付着した公文書を回収していたそうです。

112 1176

知り合いがコミケで出したイタリア軍同人誌に寄稿したときのあとがき。1994年  

115 437

『正義の変身ヒロインは防衛軍の隊長さんが大好き』第15話(3/3)



4 9

『正義の変身ヒロインは防衛軍の隊長さんが大好き』第15話(2/3)



4 10

『正義の変身ヒロインは防衛軍の隊長さんが大好き』第15話(1/3)



15 30

ちかごろのらくがき
Earth Defense Force
地球防衛軍かシューティングか

25 119

MSMODELから1/33スケールのポーランド軍「Mi-2ヘリコプター」のペーパークラフトが発売。

Mi-1の発展型で1961年9月に試作機V-2がソ連で初飛行。その後、ポーランドのPZL-シフィドニク社が開発・生産・販売の権利を取得したので、実はソ連では生産されていない。

採用国も多く総数5,450機程度を生産。

1 6

Answerから1/33スケールのウクライナ軍攻撃機「Su-25」のペーパークラフトが発売。

俗に言うシュトゥルモヴィークと呼ばれる攻撃機で、固定武装は30ミリ機関砲で様々な攻撃兵器を翼下に搭載する事ができる。

ウクライナでは2010年より近代改修されたM1タイプが第299戦術航空旅団に配備されている。

1 7

アメリカ軍の戦闘糧食に30年近く採用されている人気メニュー

チリ・アンド・マカロニ

803 3713

武力和肌肉成正比的王翦軍

44 371

改めまして Eno.538 聖騎士のクラウスさん。
勇者軍のド真面目男。祈りと一途な愛の男です。

8 28

シドミードデザインの何を見てキットを作ったんや
ってキレながらバイラス星人か帝国宇宙軍マークみたいな艦首を修正してました。 https://t.co/AwHSIBQBUT

0 0

近藤版ガンダム の地球連邦軍歩兵のマゼラアタックへの対処が機関砲の射角外である側面まで接近して吸着式の対戦車地雷で起爆、マゼラトップが分離した際は有線式のロケットランチャーで撃墜

10 30

地球連邦軍の対空砲台といえば、近藤和久版に出てきたジャブローのハイパーメガビーム砲もあったな…地下市街地の電力を30%カットして発射すれば、ガウを一撃で破壊できる(被弾すると貫通するレベルで成層圏付近まで届く)
対地攻撃能力もあって上陸してきたジオン水泳部を薙ぎ払える

7 28