//=time() ?>
#芸カ25 で「弦楽四重奏で聴く アイカツ! 06」を頒布します!
生演奏の弦楽四重奏をレコーディングスタジオで収録したこのシリーズ、今回のジャケットイラストを飾るのはノエルちゃんです✨
イラストを描いてくださったのは小倉さん(@Onigiritakusan)!チェロを弾くノエルちゃんがかわいいです🥰
【新譜ジャケット公開!】
#芸カ25 で頒布予定の新譜「弦楽四重奏で聴くアイカツ! 06」、今回は小倉さん( @Onigiritakusan )に音城ノエルちゃんを書いていただきました〜!かわいい!
芸カ当日はこのイラストを使ったポスターを目印に【イ35,36】まで遊びに来てね!
Ashes and Diamonds (1958)
Directed by Andrzej Wajda
https://t.co/7ktes3NwDH
深夜叢書創立二十周年レコード。
映画もそろそろ観てみたいなあ。
一柳慧 + 森田利明 + 辰巳弦楽四重奏団
灰とダイヤモンドのテーマ
(Victor/1982)
「時計仕掛けの二重奏」
時計のパーツを使って組み上げたコントラバスとグランドピアノです。無駄に細かく作りこんだので、クリックして細部を見てもらえると俺がとても喜びます。
#Fusion360押し出しコンペ4
VRoidはテクスチャ(表面の絵)を描くだけで推しがつくれるし、3Dモデリングソフト使えなくても大丈夫なんですよ~!!!みんなやろう!!!!
(例は二重奏ハル君の衣装テクスチャ)
夜桜四重奏~ハナノウタ~視聴。
円神を倒すとこまで無理やり詰め込んだ無印に対して、ハナノウタは原作寄りになって見やすくなったし絵が大分可愛らしくなったのは万人受けするし良かったかな。
何より物語の中でキャラ同士の絆が深まる様子が強く描かれてる点がこの作品の大きな魅力だと思う。
@keiichisennsei 超時空騎団サザンクロス ジ・オリジンにも書きましたが、https://t.co/5vaGPUZhGX 準備期間2ヶ月でなければ打切りならずに謎解きやムジカとボウイ音楽家同士二重奏、両民族の和解も 39話の最終回までに描かれたはずです。ロボテック第2世代篇で華開いたのが救い #ロボテック #超時空騎団サザンクロス
金管五重奏MIYABIで一緒の星野朱音ちゃんとデュオリサイタルをします♪
お昼を食べてからホールで音楽鑑賞✨なんていかがですか?
久しぶりにソロもちょっと吹きます😊
来年2月12日(土)
13時半開演フィリアホール
お問い合わせはオフィス諷雅HP にて https://t.co/hEQ5JPhvT4
本日より早乙女蒼くん(CV:三重奏様)がリリースです!
よろしくお願いします✨ https://t.co/SxTwIjKmaJ