//=time() ?>
KM 🪴 (krew morning) ☀️
no better time to give out whitelist‼️
🕉️ rt + like
🕉️ tag 3 people you care about
🕉️ comment your happy emoji
#SLOWBURNER 📻: EPISODE 10
come roll a joint with the krew😤
💎 cannabis talk
💎 cannabis news
💎 web3 cannabis brands unite
see you in the KM⬇️
https://t.co/0twC0qFVA7
#見た人も無言で己の天使を上げる
(両者悪魔です、天使?何それ地上降りてこないの衛星なの?でもなら高度100km以上回ってて天(空)というか宇宙空間ブィィ
自分自身が魔王ラスボス ならその他の厄病や災いは自分のしもべ…いや彼らと対等”メンバーさん”ブィィ
僕らメンバーをバカにするな!)
おはよーです!朝から1枚
腕の生えたダチョウから逃げるMARU👀
#MARU
#イラスト
#ゆるいイラスト
#ゆるイラスト
#時速70kmで追いかけてくる
おはようございます☀️
1988年のこの日、本州、青森と北海道、函館を結ぶ海底トンネル青函トンネルが開通しました‼️
青函トンネルは、全長53.85km、海底部23.30km、全長の43%が海底で世界2位の長さのトンネルです✨
#おはようVtuber
#第n次宇宙戦争〜非人権を添えて〜
「ねーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!観測やめて戦争しよ!!!?!??!??!?!??!?!?!??!?!??!??!?!(半径1KMの職員の鼓膜破壊)」
喫茶店で2時間程読書しながら休憩したら、体力は回復。
今日なら、もう10kmは歩けそう。
(歩かないけど)
明日は・・・
たぶん筋肉痛で動けなさそう。
あ
帰ったら、車のタイヤ交換(冬→夏)しなきゃ。
(続 「だいち3号」は、IGSほど詳細ではありませんが、代わりに一回の撮影で津波被害域全てを覆える観測幅70kmの撮影が出来ます。防災で必要とされる解像度と、他の光学衛星よりもずっと広い観測幅を両立した衛星。それが「だいち3号」。カメラフードが円形でなくてレーストラック型になってるのが特徴