//=time() ?>
個人的に好きな2枚
1枚目はサプライズ登場の卯月。3人で10thライブの打ち合わせ風景。未来の腰のラインがたまらない。
2枚目は紅葉めぐり本当はロケ中ということでカメラマンとでかいマイク持ちの人も書いてたけど邪魔だったので消した。エミリーの持ってる紙は進行表。
#束の間の楽描き
★~二人のマスクの目元を見てください。元デザインはフラットでディテールが無かったのですがサンジゲンさんとCGモデル打ち合わせを進める時に、フラットだとガンダムぽくなるので立体に見えるパターンを私の方で即興でデザインを入れました。深みが増したと思います。目は拘ってます。トリビア~ン❣️
カイさんと打ち合わせ会議しながら年越し(海鮮あんかけ焼き)そば作って年納め作文書けなかった分のかどかじラブラブ元旦描いてましたあけましておめでとうございます今年もよろしくお願い申し上げます
冬のコミケ明日12月30日(土)
東あ40b
にて、新刊
『龍の逆襲 新任侠沈没 第三章 風からの手紙』
頒布!第一章、第ニ章も!好評・血の涙袋、一生の不覚Tシャツも若干数!是非に!いま山口正人氏と打ち合わせ。明日は13時から14時くらいに会場入り予定。サインとかしてくれます。
秋田先生と打ち合わせ後に忘年会。来年、そして2019年のオーフェン 25周年へ向けて、色々詰めました。来年は加速する1年になりそうです…と言いながら、年末ギリギリまで草河先生のイラスト完成がかかりそう…今年が終わらない!
1/10「魔術学校攻防」発売
#オーフェン #オーフェン25周年へ
★☆★12/25日はサン太さんの誕生日です★☆★
サン太:
俺の名前は『サンタクロース』から来てるって知ってたか?
今日はこれから「サン太deミッドナイト特別版」の打ち合わせに望むんだ。
聖夜は俺のDJっぷりと音楽を聴いて過ごしてくれよ!
なこ(@hepnta )さんよりしゃめがこっそりいただいてた打ち合わせラフをこそこそ放出。MADTAPE表紙とArt of snuffの表紙案。
青蛾館公演 男装音楽劇「宝島」
原作/寺山修司
振付・構成・演出/スズキ拓朗
2018.2.3(土)~11(日)
東京芸術劇場 シアターウエスト
https://t.co/pE9jItDfOA
音楽生演奏は時々自動であります!本日朝比奈さんと光介さんと打ち合わせ!面白いアイデアまたいただきました!それやります 笑!
ところでばんけつくんの広すぎる部屋は金と物が増えてきて今こんな感じ 何か打ち合わせとか会議に使っていいよ広いし…40畳くらいあるし…なんかあったら呼んでよ奥で寝てるから…
スーパーパチスロ777最終号発売です
連載前打ち合わせの時のしのけんさんの思いを最後まで描きたかったのですが、残念ながらここまでです
おとなしく見える青い炎は赤よりも激しい、そんな思いの瞳の色でした
よかったら読んでみてください
ご愛読ありがとうございました