1998年(平成10年)のヒロインたち、
その8❣️
どれも見たことありませんが……オーフェンは原作の小説は読んでました……何巻迄読んだかは覚えてません🙇‍♂️
ふたり暮らしはコミックス持っている気がします……画像検索しててなんか絵に見覚えあるなと思ったので……多分押し入れにいる……💦

28 152

オーフェン「呼んだか?」

0 0

ナニコレファンアートだとオーフェンヤカンを越えるものを貰ってたのを思い出したぞ。ヤカンうどん虫。何故虫なのか? 何故うどんなのか? 何一つわからない。

作者は聞いて驚け、今をときめく覇権アニメ「薬屋のひとりごと」の原作者、日向夏先生やぞ。マジでナニコレ。

0 15

コミクロンを好きな方に届いている気配を察知したのでさっきサルベージした過去絵追加しておきます
オーフェンはいいぞ

7 11

魔術士オーフェン
コミクロンをよろしくおねがいします

13 26

ベスティーのエピソード全部観たけど、クッソ面白かったwwww
これは是非アニメで見たい😂

なんかオーフェンの無謀編味を感じたw

0 14

【終端】まで完走したよ記念。クリーオウの髪からヒトデ取ってあげるオーフェンさん見たかったなー。

16 47

ももちゃん🍑僕ヤバの主題歌が、またヨルシカさん担当です🤣
鬼滅の刃加治屋篇やっと放送だね🎵
魔術士のオーフェンまだ人気なんだ
懐かしい
初代は1998年の主題歌はシャ乱Qです曲もCDも買いましたいい曲なので🎵🍑💕🤣

0 4


この天人種族の便利グッズ、なかなか使い方が面白いな。

1 3

エドとロッテーシャイイよね〜。

1 3

魔術士オーフェンは、進撃の巨人か鬼滅の刃のアニメ会社に作ってもらいたかった!!!(T_T)
チェンソーマンを失敗だとか言ってるやつはまず、オーフェン見てみろタコ🤣

2 6

魔術士オーフェンはぐれ旅アーバンラマ編第6話視聴中。
コルゴン (エド)
「天分ではアザリーに勝り、出力ではレティシャに勝り、完成度ではフォルテを上回る」
皆、プレ編2を読んで~(情緒が破壊されます)。 https://t.co/HND3c6YX7b

0 0

南央美さん?!私ねー!「魔術師オーフェンはぐれ旅」のマジク・リン好き!みんなに振り回される系男子!

あとね、マサルさんのメソ。
メソはいいぞ……メソはメソ

1 2

さてここで今アニメでやっているあたりの表紙を見ましょう。
なんと穏やかなことでしょう。
アニメのオーフェンとクリーオウではあり得ないですねえ。
こんな雰囲気ですが会話の内容はきっとロクでもないでしょう。

3 6



 
 
アーバンラマ編放送中に付きオーフェンをリメイク。髪型はどうにもならないけど、他は割と上手く行った気がする。欲を言えば肩周りの白い部分を再現したかったけどステッカー足りず断念…。

5 7


遅刻しました(。>д<)💦
【肖像】
VSオーフェンより
「珍しいものだから残しておこうと思って」

14 46


盛り上がってきた!(^ω^)
Aパートのひき止めてたクソメガネのやつらはウザかったなぁ🙀

メガミマガジンですが、表紙に魔術士オーフェンの文字がないぞー!?今期の覇権やぞ!何やってんの!?😡⚡

3 11

資本かに搾取される開拓農民を支持基盤とする革命組織首領と、資本家の手先となり秘密警察を率いて農村を弾圧する主人公が比喩抜きに世界の存亡をかけて戦うファンタジー小説「魔術士オーフェン」をよろしく!

なお、魔術士は非差別階級なのでオーフェンたちの待遇はお世辞にもよろしくない。

15 28

3期

4話。

ラノベアニメはどうしても端折る箇所が出てくるのはやむなし、だけど原作だと回りくどい言い回ししてる所を映像で分かりやすくしてる感があってなかなか良き👍

ドラゴン種族と対峙する=
《具体的な滅びにさらされている》絶望感の表現は及第点といった所ではないでしょうか😎

0 26

俺に眼鏡フェチを付与した大戦犯その3
オーフェンの子

お前らのせいで俺は…俺は…

0 0