画質 高画質

ある優秀な調査員によって模写は違反ではないことが判明しました。禁止されているのは複写/複製(トレース)。しかし何か知らんけどこの絵はよくトレースを疑われるので証明。自分の模写の粗さを見せるようでいい気はしないけどトレースを疑われるよりはマシ。
しのぶさんの左目が基準です。#模写

2 7

した部分にひらひらしたものがあるから、多分部隊で統一した羽織もの(幼ネ参照)を上に着ていて、下にコルセットやらをしてるのかな……胸元の歪な六芒星はオリジナル基準?
あと後ろの布は一体

0 4

ちなみにPC基準だとこれが良かったけどスマホだと暗すぎる…

0 2




PCのモニターとスマホのモニターで色がかなり違って見えるので悩んだ挙句スマホ基準で加工決定。

0 17



呪死考えてたらこの時間だよ…
1枚目だけちょっと注意…かな…?(基準がわからない)

1 6

生きてるかどうかの判断基準が狂ってる巽幸太郎さん

89 279

夜露「えっと私のギア、ブラックボックスあるんですが...」

未羅「私のギアからは手が生えてきますが、何か問題でも(キリッ)?」

ケルベロス「ええぃ!、成子坂のアクトレスは化物か(泣)!!」

高難度星1だかでクリアするこのご時世、何が基準で平均やら(笑)。

0 2


便乗してみたり!
判断基準はどういった所なのかが気になる…笑
アンケートはリプにて〜😃

1 2

昨日の反省点だったオーバーオールの金具などを少し頑張ってみました
今のところ名前が決まっていないので、仮称でレバ子と名付けます(髪色とか長さとかをレバー基準で考えたので)
おまえをどんどんかわいくしていつしか看板ヒロインにしてやるからな
 

0 3


最近🦈くんあんま描いてない…かいて…ない?(基準がおかしい気がしてきた)なんか描き方全部違っておもしろいね

16 76

6月4日(木)発売の雑誌(一部・首都圏基準)
ヤングジャンプ 27号
ジャンプSQ(スクエア)7月号

2 1

とは言えやはり"ライバルキャラ"の定義は非常に曖昧ではあるので、なんかもう全身が黒っぽかったらソレはもうライバルキャラだというアバウトな基準でも問題が無い気もする。

0 1

日記
いつもレミリアは紅魔郷基準で描いてますという話

5 12


色塗ってる絵たくさんあってえらい(基準が低い)

4 18

ちなみに地平線基準で置くとこう。ダイブするスピットファイアを捉えた図。深い空にダイブする機体と死を予感させる機体の姿は最近ちょっと描きたくてウズウズしてました(ФwФ)

7 13

自分の絵に立体感がなくて悩んでたけど基準円を頭全体ではなくのーみそーにすればいいことに気づいた。
ほかにも顎が側面の真ん中についてることとか、欧米人の頭はもっと前頭と後頭部がでてることとか
やっぱ現実の人間の構造をしっかり理解しなければ
さあ描くぞい!

2 8


少女の憧れ。現在執筆中の一部。

「かわいい」に無縁な生き方をしていると「かわいさの基準」がわからず、困ること多々ある。

5 16

今日の日記☀️

あつ森基準(AM5:00)を過ぎてないのでセーフ(???)

10 30

ペコリーヌさぁ、「力の秘密は装備にあり!装備がなければ普通の女の子」的な事を言っていたけど、普通の女の子は巨岩を持ち上げられないし、クラーケンの攻撃を受け止められないと思うw。ペコの普通の女の子基準っていったい(^◇^;)w。多分、力の大半はティアラでスタミナ回復が他の装備なのかな!。

0 0