画質 高画質

【本日スタート】ハヤカワサオリ 個展「ハヤカワサオリの少年たち」
不透明水彩や色鉛筆などを用い、はっとするような鮮やかな色彩を放つ少年たちを描いた作品が展示されます。

場所:新宿眼科画廊(新宿区)
期間:10月19日(金)~24日(水)
https://t.co/gtNpW0CL8B

0 0

【展示情報】ハヤカワサオリ 個展「ハヤカワサオリの少年たち」
イラストレーター・ハヤカワ氏は 不透明水彩や色鉛筆などを用い、はっとするような鮮やかな色彩を放つ少年たちを描いています。

期間:10月19日(金)~24日(水)
場所:新宿眼科画廊
https://t.co/gtNpW0CL8B

10 7

塗りうまくいかんから不透明度下げて当たり障りなくさせるやつー

0 2

目続き
新規レイヤー通常で下地の色で真ん中ぐりぐり→不透明度50%まで下げる
加算レイヤーで水彩とかエアブラシで光入れる
線画レイヤーにハイライト描いちゃう
絵によって塗り方いろいろ変わる…

0 4

いつもは描くキャラの出る作品の曲をループさせてたが今日はレンダイノヤコーで背徳の気分だフハハ
不透明度ロック超便利
西行妖の背景色めっちゃ好き
西行寺幽々子

11 35

うっかり不透明度ありにしてたや(;´・ω・)
上げ直し。
レジェンドラ帝国主従完成~♪

2 10

知ってる人にはどうってことない、タイツの塗りワンポイント
1,脚の膨らみに沿って横線をいっぱい入れます
2,レイヤーをコピーして少しずらし、密度を増やします
3,レイヤーモードをスクリーンにして、不透明度を1~3%くらいにします
なんか繊維っぽく見える!

570 1741

こん時の顔の塗り方は割とすき。
不透明水彩すき。


1 65

また新規レイヤークリッピングして奥の方にある髪とか服とかに空気感的なので青を塗っていく(29)
不透明度いじりつつちょこちょこと。
あとは色味調整でスクリーンで赤とか乗せたり気のすむまでいじって終わり!
お疲れさまでした!

0 1

色変え差分
やっぱり不透明で濃い色だと、粘着力が強そうに見えますね

11 27

⑦抜けてた(・∀・)
濃いめの影をちょこちょこ置きます(⑧)これは青系か紫系を乗算する事が多い。
で、次にハイライトちょこちょこ(⑨)
私は白塗る→消しゴムで整える→不透明度調整する

0 1


こーくさん幸せの黄色いてるてる坊主似合いそう

0 4

休憩らくがき…というよりかは図工。
実験的に作ってみたぽちとアクリルキーホルダー。

アクリルキーホルダーこれもしや白版で遊べるやつじゃないですか!!
透明なソーダ部分と不透明な物が良い感じに共存できそうな…。
試行錯誤をもう少しゆっくり楽しみたかったのに、早く気付けばよかった!

10 91


よし、テス勉再開します!

p.s.遅くなりましたが、30万人突破、おめでとうございます!!

1 62

瞳を塗って線画にガウスぼかしをかけて、不透明度を下げました

0 5

カスタムブラシ使わないでシンプルに。落書きロゼッタ王冠なし。
丸ブラシだけでも有能ですが、不透明度いじりに慣れてきたらカスタムブラシも使いたいですな。

0 7

不透明度をいじるだけでバリエーション増えますねー。落書きラクシーヌ。
しかし、まだまだ試行錯誤中でございます。

5 21

さん リクエストのメイキングを比較的簡単な翼黒羽くんで!
カラーの最後にいつも12%ぐらいの不透明度にしたピンク系オーバレイ入れちゃいます。あと、線画は肌色で塗るかな?

2 11