画質 高画質

マイ武
たまに見ちゃう悪夢と側にいてくれる🎋
(微カクイザ)

490 6539

ちょっとだけ五月蠅くなります。
すみません!!!
もうすぐリリース予定の闇の街の向こう側のキャラクターイラストの第一案が来たので流させてください!!!
この後ちょっと手直ししてエンドカードとかが出来てくるはずです!!!
(`・ω・´)ゝ

まずはアレッシオ君

1 25



ルフィってすごくおおらかで自由な人ですけど 敵と手を組む時は大体誘われる側ですね
クロコダイルやルッチのような冷血漢の方が目的の為にはこだわりなく誰とでも手を組めるというか単純にルフィがモテるというか

84 1309

Scaniverseで3Dスキャンしてみたけどこれはなかなか使えるかも…
机の上でスキャンしたので後ろ側はうまくスキャン出来てないけど。

3 11

配信でまたスプラやろうと思って今日obsを色々いじくってたんだけど、配信見る側には音が聞こえるけど私には聞こえないって状態が解決できなかった😭
switch配信難しい…💭

気力も時間も使い果たしたので本日配信お休みです🌴💤
またね〜👋🌴

0 1

今日はホグワーツレガシーのアーカイブ1をアップしたので明日は続きの2をアップしますっ!
こんなゲーム配信してほしいやこんなシチュエーションボイスをとって欲しいがあればリプライやコメントへお願いします~!
またツイッチ側の規約でyoutubeとの同時配信は行えないです。

2 8

これは持論だが描く側がいろっぺえもんだと思って描かないと伝わらないんだな これがよ

0 11

Q:何頑張ってるんですか?
A:今度友達にTRPGを回してもらうことになって久しぶりにPL側になってウッキウキでスタイ。これ自PCです。

1 20

ガチ恋プレイで友情をどこまで上げられるのかを試してました
ネセレ様側の印象が!間に合わない!!!
もう少しで自然の振る舞い・タメ口がいけそうではあるんだけど…

0 7

『探偵ロマンス』ミステリ要素があって無い様なモノなのは、「それよりも世界観を楽しんで!」という優しさから来ているモノだと思うので良し。「こういうの好きだろ皆さん!」という、制作側の情熱を感じる舞台装置やシーンのオンパレード!勿論興奮する程好きですとも!いい夢を見させて頂きました♪

3 7

石山坂本線 2023.2/20(月)~3/5(日) 勝手に副標予想
葉月・緑輝はしばらく後で、今回は夏紀・優子のなかよし川でしょう!#京阪電車    
比叡山坂本方      石山寺方   
617山側  617湖側  618山側 618湖側
夏紀    優子   優子   夏紀

2 14



恒例の扉絵下書き→塗り→最終的な加工までの段階と立ち絵単体 ヘレナの扉絵って液晶を割ってこちら側に干渉してきてる感じをイメージしたらしいですよ(大正コソコソ噂話)これヘレナの攻撃性を演出したかっただけで全く裏に関係ないんですけど…………

1 13

これ
ヘリックスとスナッグ1本で通してるのやばい 下側耳裏貫通してたらもっとやばい 選ばれし耳の者にしかできないやつだ

0 1



裁定者がいたとしたら

「お前は何もしなかった!」

と断罪される側に自分もいる

ただ……

忘れてなかったよ
見てたよ
何も出来なくてごめんね

と無様に泣いて言い訳するために

最後まで独りつぶやき続ける……しかない

悲観的過ぎる?

なら本物の希望を見せてください

3 5

映画『BLUE GIANT』を観ました。『THE FIRST SLAM DUNK』でも感じましたが、アニメーションであることの意味や価値が近年すごく高まっていると思います。観客側にとってどんどん「体験」に近くなっている。ぼくたちはあのライブハウスにいたし、試合会場にいた。そう思える。それは凄いことですよね。

1 42

割と最近のキャラなのであまり資料はありませんが、最近の女子!って感じの子ですね!
眼帯の材質はウロコのようなもので、髪飾りはエヴァのアレみたいな形をしています!髪飾りから出ている布は、反対側に繋がっていますよ!(画像1枚目)
サイズなどは好きなようになさってください!

0 2

わかりました!
では色的に映えそうなの……
そうですね、魔法使いのミゲルくんや、敵側ですがルシアスさん(杖の色と合わせたらいい感じになります!)や、オレンジの目が良いアクセントになるグドー(魔王ver.)など、いかがでしょうか?
もちろん他の子でも問題ないですよ!

0 2

バックサイド側にファンサする藤原聡さん。余りにもあざとすぎて頭抱えた🤦‍♀️



29 382

プリコネ曲サブスク追加ということで2部edの通常版とシェフィ+版聴き比べてたんだけど前者「想い出につまづいたって」の部分キャルちゃんが歌ってるのに対し後者シェフィちゃんになってて更に「迎えに行っちゃうから」がキャルちゃんソロに変わってて救われる側から救う側になってるのええなぁって...

4 67

真和氏は、創設期に神祇側から大和を支えた父(斎子様からすると祖父)の時和氏の遺志を継ぎ、「大和を災禍以前の歴史と文化に溢れた大和に戻す」「古人(いにしえびと)が残してきた大和の自然を残す」という信条のもと活動されています。

3 3