//=time() ?>
switch版も発売したので、友野るいさんに描いて頂いた美しくも不安になる【死印】のコンセプトアートを再まとめ1。画像は怪異:花彦くんを見たという噂の最初に探索する廃校になります。
https://t.co/OIdi1c1tET
エルキ〜〜!初めてひいた星5(福袋産)当時本当に星5ひけないことに妬みが膨らみ心の余裕がなかったので、もう絶対はちゃめちゃに強くしてやるからなお前という気持ちでここまできた。スキルマ!でもガチャ運はないから宝具レベルは1。マジで死なない。いつもありがとう……しゅき………
①初ラノベその1。スーツ戦闘に転んだ原因。
②初ラノベその2にして現在買ってる唯一のラノベ。魔法に転んだ原因。
③終末世界に転んだのはコイツのせい。あとおにーさん好きも。
④私の対人&恋愛観はこいつで確立された。ラノベで泣いたのはこれだけ。好き。読んで。
#自分を作り上げたラノベ4選
①「アポトーシス」という28Pの作品がこれまで読んだ全読み切り作品の中でNo. 1。自死する細胞がテーマ
②故土田世紀のもっとも魂のこもった作品。自己犠牲がテーマ
③純粋にその人の人生、人間関係を描ける作家の名作、母子の物語
④天涯孤独の少年の絶望物語
#自分を作り上げた漫画4選
#自分を作り上げたゲーム4選
④トーキョーN◎VA
大1。③の対戦相手目当てにオタサーに入会。メインの活動はTRPGだったので済し崩し的にはじめる。ストーリーすら会話の流れと選択で捻じ曲がる自由度にヤられ、現在まで続けている。思えば、オタサーなのに合宿行ったり、サッカーやったりカオスだった。
アズレンの加賀さんに食べられるその1。
左の耳をはむはむされたら、右の耳も誰かにはむはむしてもらおう(fromムジュラの仮面)
#アズールレーン
夏コミ新刊その1。過去のFateグッズイラストを纏めたオールカラー本です。
最初に出したEXTRAから最近のFGOまで全てフルカラーで纏めておりますので
のんびりとページをめくって楽しんで頂けたら嬉しいです。
通販予約はこちらから↓
メロン https://t.co/Eptv5pRl2D
とら https://t.co/HSO2h6AMX5
青木乃亜(アオキ ノア)
高1。
一応本作の主人公。一応。
一言で言うと「バカ」なのだが、まわりに変人が多いせいか常識人に見える。
一度決めたことは変えずに進めるタイプ。大勢でわいわい楽しむのが好き。
二言目にはメロンパンと言うほどのメロンパン狂。
#こん学
初めてのビーストバインドトリニティ。初めてのPL1。
最高に楽しかったのでファンアート描きました。
PL1~4のみなさん。最高に個性的な面々で良さみが深い。