画質 高画質

ふと、りゅんりゅん亭の遠那かんしさんの可動フィギュア『パルフォム』のフォーマットで雪風が出たらめちゃかわいいんじゃないかと思い立って描いてみた次第です。(h

63 137

折角ですので残り2種2枚のレギオス箱絵 キットのプロポーションと可動も良好、大変良いキットですので興味あってまだの方は是非に宜しくです!。 http://t.co/uK4tLoXfB8 

31 27


パンタグラフ・ドアを可動化させたのでテスト公開しました
テクスチャバグの有無も報告していただければ幸いです
http://t.co/6r6F4S09E6

36 52

プライベートに余裕出来たのでスケッチ再開。魚ハンターのミサゴさん。指の可動範囲がよくわからなくて調べたら可変対趾足とかいう特殊なタイプだったのね。狩りのポーズがとてもカッコイイ!

38 100

ネイチャーテクニカラーの可動式ダイオウグソクムシフィギュア、ハイパー欲しい。。多分この世で一番欲しいの俺じゃないかな…。でもアマゾンですでに1万五千近い値がついてるのね。。ぐぬぬ。

0 0

駆逐アーマースケルトン浜風ちゃん
「あの、提督...なんで胸の部分がこんなパーツ構成なんでしょうか...」
「激しい動きの中ポジションの変わる胸の保持と、適切な装甲の可動を計算すると、人間の手の形が最高なのだよ浜風くん!」
「・・・」

290 698

サイタマフォーム(違)可能。時計盤が背中に集中してクランクと竜頭を利用した可動式合体槍に変化。前回のキセアギアよりも強く強靭な組み換えなので、しっかり円を形作れます。このリベンジがしたかった。したかったんや・・・

15 31


紅狐ちゃん【 】と、別タグやけどやすちゃん【 】リクエストのぶんさん!眉毛の可動域半端ないぶんさん好き!!(*ノωノ)❤

0 12

なんとなくウェイト振れたかなー。次、IKとか可動の制限とか。

8 17

サニーちゃんの可動式ツインテぴょこぴょこ可愛い(オトカドール)

22 48

馬の描き方の続き、馬の走り方テスト2。前回分かりづらかった奥の脚を薄い色に変更し、右手前・左手前の両方でやってみました。まだまだ作成途中ですが…
…このモーション&ポーズがひとおおり再現できる馬の可動フィギュアください・・・。

435 1144

可動部分設定がなんだかバグったので無理矢理押し込んでみたら大体いけたのでモデリングは暫定完成。顔テクスチャはパターン増やす余地がありありですが。(///≡ᆸ≡)=3

2 13

イケメンぶりは屈指なんだがだしこの組み合わせは大好きなのだがオデンワールドの方があんまりアクションに向いてない可動範囲という若干残念な。動かすの大変なのよねー

5 18

ストラップの長さ調整ついでに何時ものごとく艤装を書き足す。フレキシブルに可動するものだと思いたいw

0 0

この子の資料にちょうど良さそうなんですよぉ 可動フィギュアというのもデカイ

1 6

アイドルマスター、アーケード可動から10周年、おめでとうございます!いっしょにいよう、一生!

1092 1264

これくらいの大きさの可動式フィギュアとか発売しないかな(欲しい)
 
お借りしたもの:ネピ様(堀川国広)、schwarz様(お椀)

1 4

相方が新しいプロフィール画像を創ってくれた。本物よりかっこ良く描いてくれて嬉しいけど表情のせいで目はいつもより細いw ちなみに“叫んでる写真おくれ。”って云われて何枚か撮ってる時に顎が外れそうになった。自分の顎の可動域の無さが哀しいw

1 1

昨日の夜は断念したイングラムの防弾ガラスの可動ですが、めどが付いたので実装。細かくすると作りにくくなるのにと思っていますが、ボクからの挑戦状だと思ってください。パーツ数どのくらいに成るのかなぁ・・・・。#パトレイバー

5 6

結局引き金は可動することにしよう
着々と完成に近づく重力子放射線射出装置

3 4