画質 高画質

連作「surface」は、月面をイメージした作品たちです。

陰によって形が変わっていくと呼び名も変わり、付随するイメージや込められた意味も変化する。人が月に抱く幻想性を人物に投影したいと思い制作しました。

4 23

人の顔いっぱい描いてる人は「今更すぎん?」なんでしょうけども、気付いて「あ、そういうこと??」ってなった顔の描き方。
確かに耳から中央に向かって指で線つくっていくと、大体口やね。あくまで目安なので、絵柄によって位置は変わりますが。
自分はいつも口の位置定まらなかったのよ...

4 24

下塗り。黒の部分が水彩で結構塗りつぶされてしまって、この時点では心配になりますが、塗っていくと大体なんとかなります。

1 12

えぬわたさんラスト配信お疲れ様でした。
あの時のネタ盛り盛りのファンアート覚えていただいていて光栄です。
思えばあの時ポケモン剣盾の豪運スイクンチャートから始まり、最後のRFAまで激熱盛り沢山でした。これからも記録&記憶として残っていくと思います。本当にお疲れさまでした!

60 308

今ある分のスーパーファミコンのゲーム達です。毎年ちょっとずつ円が広がっていくといいですね。

1962 6336

清書していくと印象が変わるこの現象は一体…

3 14

最近出会った推しを描いてみた、とてもらくがき
リバース1999とサムレム

見た目の傾向と、一つのことに対してのこだわりが強い部分は大体一緒。ただ、内面を細かく仕分けていくと様子が色々変わってくるんですが…

3 11

「宋玄道(ソン・シャンタオ)[太極拳]」
達人枠中拳使い
非常に打たれ弱いものの、作中最強レベルの火力かつ隙間の少ない技構成で上級者向けの組み立てとなっております。
武道武術の動きを突き詰めていくと、何が来るかわかっていても綺麗すぎて気配が見えない、そういうものを目指しました

0 3

オリキャラを追っていくと性癖がわかる

14 42

カガリ達への言葉をよく観察していくと彼の姿勢とは諦めないこと、そして周りと一緒に変えていこうとするところが議長サイドと対となっています。そしてシンに応えた結論も。
無印の時から彼には一度決めるとアスランすら止められない頑固さ、という設定があり、この後どうなるか気になりますね。(2/2) https://t.co/otUDtxlfTu

125 548

DESTINYでのキラの物語とは、意外に思われるかもですが小説版も読んでいくと自らの過ちを知るところから始まります。この『過ちを知る』という工程。着目すると次いでカガリ、アスラン、ラクス、最後にシンという順番になりますかね。
人は過ちをおかす。
でも気づけるかどうかがその後を分ける。(1/2)

236 1050

白黒で描いていくと、立体感を覚えますよ。
かなり昔に描いた物です。

0 2

⚠️今日の降新子ネタ※オメガバ
パパ帰宅にお迎えいくと〜るくんネタとキスを覚えたと〜るくんこなちゃんネタ

77 1173

『リゾートバイト』を観た!
島の因習はまた別の2ch怪異を呼び、原典とは異なる物語を紡いでいく。展開していくとジャンルはホラーを飛び越えて、「一体この映画は俺をどこに連れて行くんだ!?」という感覚になる、ハイテンション映画でした。
色々な意味で寺生まれってスゴイ。改めてそう思った。

0 4

この度、Vtuberの青空雨ちゃん(

)のキャラデザを担当させていただきました。
高長身に見えますが、156cmらしい…!?👀
今後もどんどん活動していくと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします✨
※SAMPLEの文字を透かせてあります。ご了承ください

7 30

嫁さんとゲーセンいくと(1/2)

409 4129

あなたのサークル「無糖A」は、コミックマーケット103で「土曜日 西地区 “え” ブロック 25a」に配置されました!
冬コミ受かってました👊パズドラッシュの新刊など諸々持っていくと思います。

49 233

◎あなたのサークル「おやつはうどん」は、土曜日 西地区 “ふ” ブロック 02aに配置されました。

受かってました〜〜〜!ブルアカ新刊と既刊持っていくと思いますよろしくお願いします🙏

219 876

昔描いた不死身キャラ。

願いを叶える宝珠の力で不死になった。
不死になっただけで不老でも無敵でもないため
死んで蘇ったのではなく、生きたまま骨の姿になってしまった。
このままいくと骨まで崩れて動けなくなっても
死ぬこともできなると判明し
不死を解除する方法を探している。

0 2


46㎝砲弾、ボンベと併せてオキシジェンデストロイヤーにも見える…

どこかの新劇場版な世界では艦砲転用の砲台になったり、山下いくと先生の小説ではエヴァ用のけん銃になったりそもそも沈んでないという

8 28