//=time() ?>
絵柄のご紹介。 #イラスト
ちいさいディフォルメで、自分の使っているパソコンをキャラクター化したものです! ノートパソコンちゃんです。
初描きというかこのアカで最初に描いたやつと。あの頃はアナログで描いた線画をスキャンして、ノートパソコンの手元にあるカーソル動かすための小さいタッチパネルで色塗ってた。塗りつぶしツールオンリーで。
#みんなの推しキャラの初描き絵と最近の絵を見せて欲しい
#画力変化ビフォーアフター
流行りに乗りーの。
←白カネキ様は4、5年前かな、ペンタブ買って扱い辛くて数ヶ月はペンタブは封印してた。
→液タブにもなるノートパソコンで昨日2018/11/02に描いたものです。
どちらも厚塗り。
ノートパソコンのうっすい
キーボード、前は使いにくいと
思ってたけどiPadで薄いキーボードを
使うようになって薄いのも悪くないと
思えてきた。
タッチした時に沈む深さが浅い分、
慣れたら薄いキーボードの方が
速く打てるのではないか。
めっっちゃ久々に色塗り。線画はかずはさん。
ノートパソコンがご臨終して、ペンタブのペン紛失して何だかんだでずっと色塗りしてなかったから、かなり久々。そして、今日は台風で家にいる羽目になったので、もう何枚かのんびりやろう。
9/29 サッポロクリエイティブキャンプ2018 https://t.co/UWD0t3uMy3
明日になりました!会場は二階セミナールームCになります☝️スケッチブック、iPadなど手持ち機器も持ち込み可です。(机はないのでノートパソコンは難しいかも)がんばりまーす
うちの子をデジタルでラクガキしたんだけどやっぱりデジタルの線画苦手。ノートパソコンの画面が狭いのもあるけど描けねぇわ……
色選びは適当、まだ設定段階🙄🙄色塗りはどっちも苦手だウワァーッ!
#創作
メディバンはじめて使って描いてみた。描くのに使ったノートパソコンのモニターの色が違いすぎてそっちにビックリした;スマホで見たらめっちゃ黄色いなw
メディバンはペンに癖があるけど、無料でこの機能の充実はすごい
#SiO2序章 ②.
まるで棲み処のような雑然としたぴちぴちサークル部室。
ここにあるのはゴミではない。
様々なオタク趣味を持ったメンバーたちの宝の山。
ここは晶にとって何よりも大切な場所。
ノートパソコンで何やら作業をしている女性。
なんで同級生を「先生」呼びなん・・・・???"(-""-)"