//=time() ?>
プレミア公開終わりました!
今後は新キャラ「ロネット」を加えた3人で動画をお届けしていきます!
新たなメンバーを加えたゆっくりヒコーキちゃんねるを今後ともよろしくお願いいたしますー!!!
アメリカに負けちゃいられません!
日本にもモンスターを倒せるとっても優秀で頼もしい戦闘機が居ますヨ!
ゼロ父「お?きゅうり怖くなくなったのか?よかったなぁ😊(激甘ボイス)」
#しゃちょヒコーキ
むっちゃんは絶対ヒコーキ好きだし詳しいし鯖塗装が好き(サバと言えば土佐清水だから)だから城南島に見に行くだろうという妄想に基づくらくがき
今日は早出だからこの時間に朝上げ
餌を食べるゼロおちびの後ろにこっそりきゅうりを🥒置かれるいたずらされてる
と、ゼロ父が任務から帰ってきて……
#しゃちょヒコーキ
1980年代に入る頃まで男の子の趣味といえば「野球・漫画・プラモデル」と雑に括れた時代。なんでもプラモになっていた当時、街の模型屋には民間機キットが定番で並んでいました。堅実なタミヤ、センスの光るヒコーキのハセガワ、贅沢なニチモ、旅客機とクルマを得意とした日東などなど。 >RT
スグダスマン会議次回最終回です。
5月14日(日)20時〜
「スグダスマン会議最終回」
🐟ぎょねこ
🎋竹内ズ
🛩春とヒコーキ
YouTubeチャンネル新宿秘密倶楽部
から生配信👇
https://t.co/MXRtiZuOI4
・企画ズームイロモネア
4月から毎週やっていた配信ですが
ライブも始まるので
来週で一旦終了です!
明日、昼14時より
ぎょねこ、竹内ズ、春とヒコーキ
の3組で生配信致します。
6月7日(日)
スグダスマン会議
14時〜
YouTubeチャンネル新宿秘密倶楽部より生配信👇
https://t.co/oQCOpeL5Ly
質問箱で質問も募集してます。
宜しくお願い致します!
https://t.co/2IfR3zqHhg
本日のヒコーキたち。昭和20年某月某日、陸軍航空審査部が、ぶんどったP-51Cの性能チェックの為に行ったという有名な試験で高度5000m・5分間のタイムトライアル。スタート直後、ぶっちぎりでフォッケが飛び出すが、3分後にはこの絵のような状態に。最終的にはムスタング圧勝。