《ミュシャ展》他民族からの侵略に苦しんできたスラヴ民族の壮大な歴史を通観した渾身の連作群に没入。自由を願う同胞たちの想い、悲哀に満ちた内面、自分にしか書けないもの自分が納得出来るものを描き上げた強い意志が隅々にまで行き渡る。身体と視線による引き⇔寄りの能動的遠近鑑賞のダイナミズム

189 395

ミュシャ展@国立新美術館。撮影可能エリアから『スラヴ菩提樹の下でおこなわれるオムラジナ会の誓い』『ロシアの農奴制廃止』『スラヴ民族の賛歌』。このサイズの絵画をどうやって運ぶのか気になっていましたが、キャンバスを丸めて運んだらしく、木枠に張らずに紐で固定されていました。

1 2

ミュシャ展始まりましたねー10年前に描いたモノノ怪のミュシャ風味

17 54

サイズ修正!上げ直しすみません

ミュシャ展ときいて
アールヌーヴォー×宗教松

シスイチと聖歌隊トド松

4 17

ミュシャ展行ってきたよー! あの、是非、単眼鏡とかなんなら双眼鏡とかオペラグラスあるなら持っていった方が絶対にいい! 絵が大きすぎて上の方が見えないから!

3 2

ミュシャ展。閉館時間までゆっくりじっくり観た。時々持て余し感のあるあの展示室が活きてた。(この展示室のみ撮影可)

0 2

ミュシャ展@国立新美術館。いつかチェコまで見に行こうと思ってたスラブ叙事詩が来てくれました(≧∀≦)なんと写真撮影OKコーナーまであったよ♪

0 0

早速朝一で行って来ましたミュシャ展。はー、素晴らしかった。

1 4

ミュシャ展凄い良かったというかスラヴ叙事詩最高です…撮影可能な作品もあり、私が撮っても美しい…!作品がデカいし色が本当に美しくて、生観た方が絶対いい。デカ過ぎて鑑賞しにくかったりしやすかったりするけど、この世界に迷い込んだような錯覚。素晴らしい…!

0 1

ミュシャ展の内覧会に行ってきました🌿5〜8mの絵が、スッカーン!とした会場にたくさん並んでて、それはそれは圧巻でした…想像以上にでかかった…。どれも見応えがあって、じっくり観てたら時間内に見きれなかったよ…😂あと壁の色が良い。

撮影OKなエリアもあります👌

0 6

いよいよ明日から「ミュシャ展」ですが、昨年チェコのプラハ・ナショナル・ギャラリーにて、ひと足早く「スラヴ叙事詩」にお目にかかりました。そのテーマとスケールの巨大さと登場人物たちの強烈な目力に圧倒されまくり。必見ですよ! https://t.co/xyS9bYfW7V

4 8

*ミュシャ展カウントダウン連載*Vol.4
(左)『ニューヨーク・デイリー・ニュース』/(右)『センチュリー・マガジン』の挿絵
ミュシャのアメリカでの活動は、パリ時代と祖国スラヴをつなぐ面白い過渡期でもありました。
詳細はこちら→https://t.co/7BcYpJU9BE

8 11

タバコ巻紙の製造会社「JOB社」のポスター。愛煙家の必須アイテム「巻き紙」をアールヌーボーの流線で表現。このへアスタイルは「ミュシャのマカロニ」として人気に。#アールヌーヴォー   https://t.co/9S8Six6d5x

0 3

*ミュシャ展カウントダウン連載*Vol.3 
「サロン・デ・サン第20回展」のポスター
カラー印刷が発達した世紀末。ミュシャのポスターは街に貼られるだけでなくアート作品としても販売されました。
書籍『アルフォンス・ミュシャの世界』
https://t.co/7BcYpJCyK6

14 25

 世紀末パリで大人気になったグラフィックデザイナー、ミュシャの展覧会が真近。#アールヌーヴォー   https://t.co/9S8Six6d5x

0 4

PCから投稿です。『ミュシャ展』をへて、『アールヌーヴォーのガラス展』でガレやらドーム兄弟やらのガラス作品を見てきたときに描いたやつです。おととしなんだねぇ。

0 7

1月1日の日曜美術館40周年特集⇒https://t.co/xMAn2isSyN
2017年期待の展覧会としては、ミュシャ展や海北友松展

1 4