//=time() ?>
放送は2003年から2004年のほぼ1年間に及んだ。
『明日のナージャ』
完全な女児向けアニメであるが、それまでアニメ業界の一端を担ってきた名作劇場(小公子や小公女)最後の遺伝子を引き継いだ名作。
それまでのロミオの青い空などの枠はこの作品にて一度終焉を迎えた。
少女漫画色も強い
@naruto96967 佐藤好春さんの絵ほんとに大好き。 見てると癒されます。素敵なカレンダーありがとうございます。
白色のカタクリ♪幸せのお裾分け(*^^*)
るんるん気分でロミオも描きました☆
#ロミオの青い空
らくがき:ロミオの青い空の原作「黒い兄弟」より
誓いの儀式と称してロミオにだけ接吻するアルフレドに仲間から大ブーイングが起こるこのシーンをアニメでも観たかったぞ…
ロミオの青い空大体わんドロ。後からの自主ワンドロありとのことなので、めっちゃ遅ればせながら参加させていただきます。【お題:ロミオ】
#ロミ空版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
『チョコレート王と黒い手のカイ』ヴォルフ・ドゥリアン作
少年カイの黒い手団と大人達の対決を描く。「ロミオの青い空」の黒い兄弟を彷彿とさせる雰囲気ぽくて好きだったな〜。街中を駆け回り大人達を出し抜いていく少年達が生き生きと描かれていて痛快です。
今、絶版なのは残念!#児童文学