2021年は不自由はあったけど、趣味やボドゲが充実した一年でした。今年もどうぞよろしくです(オリキャラで年賀イラスト描いてみた🐯)

3 6

あけましておめでとうございます

昨年はお世話になりました
まだまだ不自由な世の中ですが
その中でもみなさんと楽しいを
共有出来れば幸いです。

今年もよろしくお願い致します(´ `)

0 5

今年はロイアイへの想いが溢れてTwitterを始めたところ、皆さまが暖かく接して下さり本当に嬉しい年になりました。ありがとうございました。
開催されると思いもしなかった原画展も行けたし、コロナで不自由だった割には楽しい年でした。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。

11 54

7.孤高ノ寂滅
おじいちゃんの片割れツンデレクズジジイ(女子力)!不自由が多くて許されない事も沢山だろうけど頑張って生きていこうね!ちなみに私はこのキャラデザが許されるラインなのかわかんないまま生きてるよ!尽くおじいちゃんの翼を毟ろうとしないでね!来年も頑張ろね!

0 2

今年最後の透析から帰還・・・

今年一年ご愛顧頂き有り難うございました。手先が不自由さで作業速度も遅くご迷惑もお掛けしております。

こんな自分ですが来年もよろしくして頂ければ幸いです。

それでは皆様良いお年を!!

34 95

◆12月
青霞(チンシャ)/CoC

初:蹂躙するは我が手にて

C国の参謀。頭がよくて足が不自由。車イスに乗ってました。
興味のあること以外は基本的に人任せ。
偏食家で紅茶が好き。

0 3

今年やり残したこと…それはデジタルイラストにチャレンジ!ってことでやってみました。

マウスだから不自由な部分もあったけどクリスタの機能いろいろ試すの楽しかった!
来年は液タブ買う!

それでは皆様よいお年を!



0 7

クレイジーパンツ履いて水やりすると、こんなことになるのビックリして笑ってしまいましたwww
不自由の多かった今年までを、ザッパーンと流して、来年は明るい年になりますように☺️

11 82

【個展情報】
■M井の頭の中のナカ
■1月21日(金)〜23日(日)
12:30〜18:30 (最終日18:00まで)
■ハコ町屋(福岡市東区箱崎2丁目10-34)
自由に不自由な「つくるひと」が
日常に見つけた「違和感」たち
福岡で活動中のつくるひとが
表現メインの展示会をします。


6 10

そっくほー!
初だしシエルです!!

視界が不自由2人組笑笑

1 13

読了。
今回もまた身につまされるというか、世間に向けたメッセージ性の強い感じのお話ですね・・・

善意から出たはずの言葉で傷つく人もいて。

『悪人』はいなくても、
『悪役』は生まれ続ける世の中の不自由さなんかが感じれて切ない。

でも最後はスカッと出来ました✨

0 2

本誌はどうしたって影君と日君の物語なのだけども、
天の与えた才という、羽はあるけど腕の無い不自由を日常で託つもの同士、傍にあれば楽に息ができるのではないだろうかという、影君推しの自分のお花畑

 

9 60

Gクラフトさんの右側サイドスタンドをハンターカブに取り付けた
身体が不自由なんで、どちらでも停められる様にする為(・・;)
でも、今日の出勤の時に右カーブ曲がったら擦った。
ふ、不愉快です!

1 23

『オメガはベッドで嘘をつく (1)』千束るち

カリスマ産科医α×性を偽る御曹司Ωのイケナイ関係…💜

大手製薬会社の三男のアルファとして何不自由なく暮らしている四宮理央には秘密があった。実は理央の性は、オメガだったのだ…!

https://t.co/SgfLXmuTRP

13 81

【個展情報】
■M井の頭の中のナカ
■1月21日(金)〜23日(日)
12:30〜18:30 (最終日18:00まで)
■ハコ町屋(福岡市東区箱崎2丁目10-34)
自由に不自由な「つくるひと」が
日常に見つけた「違和感」たち
福岡で活動中のつくるひとが
表現メインの展示会をします。

3 6

今年もコロナ禍で皆様不自由な想いをされたと思います。

サンタもこんな状況で世界中を飛び回るのは、さぞかし大変だったでしょう。

それでも子供達の笑顔のために働いて、家ではこんな風にヘトヘトかも。

今年もあと残りわずかですが、皆様も無理せずゆっくりお過ごしください。

メリークリスマス

6 33

第11話見ました。過去を思い出し、自分以外の境遇に触れるダイダは何を想う…?
「貴方との生活は何も不自由しませんでした」
このラクダ…
ボッジが言って欲しい…いや、
ボッジに言ってあげて欲しい言葉を次々と…
デスパーさーん!
最強の男が向かう王国の安否は?
え? 次回来年?

0 23

【個展情報】
■M井の頭の中のナカ
■1月21日(金)〜23日(日)
12:30〜18:30 (最終日18:00まで)
■ハコ町屋(福岡市東区箱崎2丁目10-34)
自由に不自由な「つくるひと」が
日常に見つけた「違和感」たち
福岡で活動中のつくるひとが
表現メインの展示会をします。


2 7

【配信開始!】
『マッシュ~時代より熱く~ 完全版(1)~(11)』
山田貴敏
南仏・マルセイユに住む少年・マッシュは、日々、似顔絵を描いて身体の不自由な父親・ヴォスとの生活を支えていた。
そのマッシュにチャンスが訪れる。

➡️https://t.co/d68TBooOjv

1 1

「いじめをする人は何よりもいじめる相手に依存している。自分自身だけで満足できる(自足)ことを探す能力がなく、常に他人を必要とするわりに、他人に対して不自由なほど神経質である。」(津村記久子『二度寝とは、遠くにありて想うもの』講談社文庫、P30)

264 867