画質 高画質

最近pixivでぴっちりスーツ系のAI連投がちょっとやだなーって思ってて、まあ仕組みくらいは知っておくかと思ってやってみたんですけど、サイト開いて10秒あれば誰でも出せますね。大したひねりもない短文で

0 42

小清水 杏(こしみず あん
プログラマー志望の専門学校生。将来の夢は沢山の人が世の中の制度や仕組みを分かりやすく理解出来る案内アプリを開発する事。明るく社交的だが、考え込み過ぎてよく悩む。最近自分に双子の姉妹がいる事を知った。粒あんのお菓子が好き。
「うう〜ん…そんな感じ、かな?」

0 1

人物のアタリに特化した会です。
描き始めの方〜丸のアタリがとれて
骨と肉のアタリに移行したい方向けです。
1時間半くらいを考えていますが
余裕があればちょっと関節の仕組みに顔を突っ込むかも
これから稽古なので詳細はまた後程〜

5 19

【可動フィギュア製作記-より道】
一度挿し込むとツメが広がって(元に戻って)、抜けにくくなるピン。
よく見かける仕組みだけど、自分でも作ってみて、出来たら嬉しかったです。
画像のように、分割してプリントしました。接着剤不使用。

17 146

ふと思ったんだけど
爆豪とか幼稚園で個性開花して爆発出来るようになってたけど
常闇くんとか見た目が鳥人間みたいな個性ってどういう仕組みなの?
幼稚園ぐらいまで普通の人間である日急に鳥人間になるのかな?
それとも産まれたときから見た目が鳥人間だけどなにも出来ないって事?
謎だ、、ww

1 2

3分遅延の仕組みわかんなくて終わってしまったけど、応援ありがとうございましたー!
ちゃんぽん嬉しいー!!

3 25

感覚でなく仕組みを理解しないと描けないのです

1 13

の仕組みや設定方法も学べる。

随所に数々の研究データも引用されており……

親子だけなく、教師や保育士など子どもにかかわる職種の人々にも参考になる1冊。

■こちらの本もおすすめです
- 世界とキレル
- 何もしない
- つながっているのに孤独
- ウェルビーイングの設計論

0 1

〈完売御礼〉
こちらのシリーズ(5種)!0.04ETHで50個を完売です(まだ予約が1つありますが)!

コレクターの皆様!ありがとうございます!!

3/5個以上所有特典につきましては近日中に共有いたします。

今後も皆さんが楽しめる仕組みをバリバリ導入していきます!

https://t.co/Rgru0HaqI6

29 52

こういうの「ダイアグラム」っていいます。
モノができていく流れやモノの仕組みがわかるので思考の可視化になってます。お客様への説明のときにあると便利なものなので都度用意してみては?

0 26

今やってる『アーカルム外伝』がまじでおいしすぎるお得イベだって事で、
ひさしぶりにグラブルガチったや📱_(:3」∠)_

砂箱めんどくさそーだからやった事なかったけど初めてやってみて仕組み理解して楽しめたからこれ月1でやってくれてもいーよ運営さん?

0 1

【ウディタv3】ファイル(ピクチャに限らず)を読み込んで、数値に変換してくれるコモンイベントを作成しました!仕組みは単純で、英字を数値に変換して加算していくだけ

0 6

本日のメモラクガ:青葉くんの前髪について聞かれたので、前髪の仕組みを描いてみた次第です。

0 9

Fluffy HUGSは迷子ペットのための施策を行っているよ!✨
それがユーティリティの1つ「HUGS登録」は飼い主とペットの情報をブロックチェーンに記録してQRコードで確認できる仕組みだよ!
有料販売もあるけどNFT2個以上購入すると無料で提供するよ!
みんなも登録してね!

3 17

どうせなら綺麗な空がいいなぁと
色調整をしてみました。ちょっと
明るすぎて逆に見にくいかな……?

雲の流れる向きや影の落ち方、
端っこの切れ目の色変化など、
細かいところもいじってます。

素材感はこのくらいにしておいて、
次は巡航の仕組み作りします。

4 43

⑥中身が入れ替わったら一番愉快なことになる二人
神崎 史哉(学生)&星覗 透
遥か彼方まで、幸せの在り処、蛹にはならない(未通過)/辜月のN
この二人は、入れ替わったらその理由とか仕組みとか楽しそうに研究しそうだからある意味愉快かも

0 1

おうちの中で座ってると回転寿司が出てくる仕組みがあればいいのにな~

51 117

「死刑廃止して終身刑を」日弁連が提言 条件満たせば仮釈放も(弁護士ドットコムニュース)

https://t.co/wMqLB0qQ1U

> 終身拘禁刑に処された場合でも、一定の条件を満たせば、仮釈放の可能性がある「無期拘禁刑」に減刑する仕組みもつくることを提案

(・ω・)終身刑を仮釈してどうする

1 1

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【回転寿司記念日】

回転寿司の仕組みを考案した白石義明の誕生日(1913年11月22日)にちなみ、回転寿司チェーンの元禄寿司が記念日に制定。

回転寿司はこわいです。
食べても食べても後からまだまだ回ってくるのでついつい食べ過ぎてしまう🤤


0 18

\🎨11/23(水)はYOANI塾でスキルUP🎤/

高校2年・中学2年のみなさーん!
YOANI塾が23日に開催されまーす!

・声の出る仕組みを知って美しい発声を目指す!
・キャラの髪を立体的に描いて今より2段階画力UPを目指す!

「深くガチに」学びたいならここ!
▽詳細
https://t.co/gU5HPG2kuy

1 2