大雪の中、道を急ぐお嬢さん。黒御高祖頭巾に蛇の目傘、雨雪用の高下駄。雪華模様のコートがポップで目を惹きます。古河藩主・土井利位(どい としつら)が天保3年(1832)に著した「雪華図説」を発端に、庶民の間で流行しました。
歌川国貞 『百人一首絵抄 十五 光孝天皇』ヨリ

55 235

フォロワーさんのPCかくやつ③
古河理央ちゃんです(⁦⁩さん)

1 7

新COC【偽史蛇神伝】全員生還いたしました!
KP奥野さん、他PLの茶々さん、古河こあらさんお疲れ様でした!ありがとうございました!

いやぁ、やっぱくぜさんシナリオって感じでHPとSANがゴリゴリ削られましたね、あと幸運もか()まぁ、お互いの得意分野が刺さって上手い事探索できてよかったです!

1 2

新COC【偽史蛇神伝】行って参ります!

KP:奥野さん

PL:でるたん 古河こあらさん 茶々さん

奥野さん卓じゃー!前のキャンペーンメンバーなんで今回も全員生還しますぞー!!
…ただ、くぜさんシナリオだかんなぁ汗

2 6


交際記念日お祝いって
チェリまほ民かわいいっすね😝
あっという間に52日目のバレンタインもそろそろ...🍒🍫

写真は19年古河花火大会

7 137

【雪の殿様】下総古河藩主の土井利位は、雪の結晶を観察し『雪華図説』にまとめた。その絵が利位の官職名の大炊頭に因み「大炊模様」と称され、衣服の紋様として庶民に親しまれた。人工雪の製作に成功した中谷宇吉郎は、黒い布に雪を受け採取した雪片を黒漆器に乗せる利位の観察法を高く評価している。

121 300

CLANNADは人生

19歳の頃全部観ました。
アフターストーリーのうしおが愛おしすぎて、何回観ても泣いちゃいます。。








0 1

今年作ったPCでひょっとしたら一番濃いキャラだったかもしれない… インセインの古河徹

0 8



今夜は『猫一文字色鉛筆旅日記』から

藤棚と葛餅
薔薇園(モデルは旧古河庭園)
昼寝
焼き鳥で一杯

ここに挙げたのはまあまあですが
改めて見ると塗り込みが
足りてないのが結構あるなあという印象
来年は一つ一つを丁寧に😌

3 48

ささら獅子舞こがにゃんこは日光街道の街灯フラッグデザインにも採用されたにゃ!うれしいにゃ。古河駅西口、日光街道で見かけた時にはよろしくにゃ。
また新型コロナ感染の民が増えているゆえ、こがにゃんこも心配してるにゃ。今こがにゃんこにできることは疫病退散をささらで祈ることにゃ!〈に〉

19 41

渚!!誕生日おめでとう🎊🎉🎉🎉


3 17

渚おめでとう~🎊だいすきだよーーー!!
古河家!!

43 131

再掲ですけれども…  渚ちゃんイラストです。みなさま良いクリスマスを🎄 

22 73

今日、12月24日クリスマス・イブはkey原作ゲームで京アニがアニメ化した『CLANNAD -クラナド-』の古河渚(CV. 中原麻衣)さんのお誕生日です。おめでとうございます。🎁🎂🎉⭐⭐⭐⭐⭐🎵🍀♥️
渚「あんぱん!」



1 4