//=time() ?>
昔、Procreateのシステム面の話を聞きたいという人にProcreateに限らず、今の本格的お絵描きソフトは色んなブラシがあって、宇宙っぽいのもすぐ描けるよって宇宙っぽいのをでっちあげたのち、宇宙猫っぽいという話からさらに加速してなんか意味不明な産物になったのが出てきた
#いいねされた数だけどうでもいい設定だろうが重要な設定だろうが意味不明な設定だろうが吐く見た者も道連れ
るるるのお二人がやってるので僕もルクスちゃんで何か……
だいぶ前に思ってずっと忘れてたけど、アイコンのベースにもなってるこの由良さん。
初めて丹後由良へ行くのを記念して描いたんだけど、その1か月くらい後に登場した「由良号」とを見比べて思った。
あれ、この由良さんってまるで「由良号」の擬人化じゃね?……などと意味不明な供述を(ry
@shichi_goo35 笑😆あとホイッスルピーピーには笑いました!笑
わたしは結構みんな好きで箱推しみたいな感じですがしいて言うなら天彦さんが意味不明過ぎて好きです🤟笑。でもやっぱりみんな好きです笑
私も好きになってまた1週間くらいなので同じく初心者です😆😊✨
こないだ描いたカリスマ絵です笑
#stablediffusion
1周年おめでとう、そしてありがとう
初期の導入が意味不明な頃から本当に楽しませてもらってる
最近こそ投稿はしてないけど生成はずっとしてるし、何か還元していければと
こう改めて並んでるのを見るとすげぇなぁ……ep1以降はずっと新規のスーツとかフォームが出てるし、ゲンム無双とか意味不明だし
気合いの入り方おかしいよなぁ
ただ、わからないのはここから一体どこに辿り着きたいのかが全くわからないことなんだよなぁ……
#仮面ライダーアウトサイダーズ
ちょい前に流行ってた「シャツの胸元にメガネやサングラスを引っ掛ける(あるいはメガネやサングラスが引っ掛かったプリントがされているシャツ)」も数十年後に意味不明ファッションとして取り上げられそうな予感がしている https://t.co/tfepoHtvvn
なぜか暗くすることも出来ます(意味不明)
リリカルなのはの中でもヴィータは十年ぐらい前に描いたっきりだったので良い機会でした。
今日はあと二回イラスト描いてアップします。したい。 https://t.co/ImAf2dGzBb
『CHAOS;HEAD』、もとい科学アドベンチャーシリーズを初めて遊んでいるんだが、この手のゲームを初めて遊ぶもので演出の臨場感と序盤のホラー感(?)の完成度の高さに震えてる。
既にクライマックス感ヤバいプロローグも現時点だとほぼ意味不明なので回収が楽しみ。
少し意味不明な事かもですが😊
いつかはAI画像でグルメフェアのチラシって企画したいな〜って思ったりします😊
なぜって?見たことが無いから見たいだけです😊
例:
【オリバジラゴン】
モカ産地のドラゴン肉
バジル🌿とオリーブ🫒和え
MPも回復する芳醇な香り‼︎
今なら6890円‼︎
今日は猫の日ということで、午後ずっと「空から降るマーガリンが塗られたパンと猫」を出してたんだけど、SDXLは意味不明な要素の組み合わせシチュエーションでもちゃんと破綻せずに出してくれるので良い。
無限に「意味不明な世界」に浸れる。最高!
#SDXL