画質 高画質

🐈⸒⸒⸒⸒にゃんだらけinニャゴヤ🐈⸒⸒⸒⸒

2023年7月15日(土)・16日(日)
11:00~17:00
(当日券の方は13:00~17:00)
前売り券800円・当日券1,000円

愛知県名古屋市中小企業振興会館
【吹上ホール】第1ファッション展示場
地下鉄桜通線 吹上駅徒歩5分
有料駐車場あり

6 10

怪作戦「愛知妖狐名鑑」収録
小牧山吉五郎
尾張一円を束ねる親分狐。

14 41

尾張の野原に 三河の山に
いまはむかしに いたという
数ある きつねのおはなしを
あつめ つづった この御本
読めば たちまち みえてくる
きつねと ひとの いきづかい

怪作戦新刊「愛知妖狐名鑑」、7月16日名古屋狐オンリー「#吼噦の宴」にて初頒布です。

9 10

📢応援広告掲示のお知らせ
VOLTACTION1周年を祝しまして、応援広告を掲示致します。

🗓東京都:東京メトロ日比谷線 秋葉原駅
大阪府:近鉄 大阪難波駅
愛知県:近鉄 名古屋駅

⏱東京都/愛知県:7/10-7/16
大阪府:7/11-7/17





235 531

◥◣ぎょぇぇえ~!!発声可能応援上映◢◤

第8回は7月15日(土)に実施決定👓

▼実施劇場
🫧東京 
TOHOシネマズ新宿
TOHOシネマズ池袋
グランドシネマサンシャイン池袋
🫧大阪
TOHOシネマズ梅田
TOHOシネマズなんば
🫧愛知
ミッドランドスクエアシネマ… https://t.co/YetNTrzelV

746 4786

『ご報告』
愛野渚パネルデザインが完成しました!
引き続き水野翠さんを描いて頂ける方を募集中ですのでよろしくお願いいたします!
[TwiPla] デレステ8周年記念LIVEにデレマス愛知組のフラスタをおくりませんか? https://t.co/426uJWvZye

27 58

【新刊紹介】
『愛知妖狐名鑑』
全愛知県民必携!愛知の妖狐たちを80種以上、240頁に渡って超特集!イラスト現地写真多数。狐好きの皆さまお見逃しなく!

12 12

【既刊紹介】
『愛知妖怪画談第五巻』
日本一のおとら狐本!
長篠の合戦で片目片足を気付付けたという「おとら狐」を138頁に渡って特集!イラスト・現地写真多数!

3 3

【既刊紹介】
『愛知妖怪画談第二巻』
磯天狗と小牧山吉五郎を特集。
愛知の小牧山に尾張一円の狐総大将がいた!?
駅前に銅像も建っている小牧山吉五郎を面白詳しく特集しています!

4 3

『Fighter』

ベタという魚をモチーフに闘う女の子を描きました
ベタは別名「闘魚」といいその名の通り激しい戦いを見せてくれます
彼女は挑戦者です
現在ギャラリー龍屋様にて開催中の にて展示販売しております

24 90

こちらの小牧原狐合戦も白黒で掲載されている怪作戦新刊「愛知妖狐名鑑」、7月16日名古屋狐オンリー「吼噦の宴」にて初出し!愛知県の名のある狐を網羅した絵付き狐紳士録!イラストも色々新作描いておりますので是非お手に取って頂ければ!!

9 12

展示のお知らせ


会場 :GALLERY龍屋(愛知県)
会期 :7/8(土)〜22(土)会期中無休
時間 :11:00-18:00

エントリーNo.96
イシハマサキです。
よろしくお願いします!

17 42

「愛知から東京の約1.5h、新幹線内で4コママンガ1本アナログで描けるかチャレンジ」をしてみていた
残念ながら清書までは間に合わなかったので夜か明日に完成版をアップしようと思います

1 10

本日 7/8(土)より 企画展「凱旋!岡本太郎」開幕!🥳
2022年から23年にかけて全国3都市、大阪・東京・愛知で行われた大規模巡回展から帰ってきた当館の岡本太郎コレクション✨
本展ではあらためて岡本太郎の魅力を、常設と企画の両方の展示スペースをもちいて、全館でたっぷりお披露目いたします💁

89 353

【個展のお知らせ】
名古屋の土筆 GALLERY SHOPで個展を開催します。

色々な「猫の家」を描きました。
久しぶりに画集やポストカードなどを作る予定です!愛知のみなさまよろしくお願いします🐈

宮下和個展「ねこのいえ」
https://t.co/rcXeF4uAFv

会期:8.11(金)~8.24(木)※初日18時〜… https://t.co/U7Ylvx2WgL

86 584

【展示のお知らせ】
ZEROTEN 2023 -Aichi-
・2023年7月8日(土)~7月22日(土) ※会期中無休
・11-18時
・GALLERY龍屋()

お買い上げポイントと投票によって順位が決まるコンペです。
(作品の通販、遠隔投票あり)
NO.75でエントリーしています。

どうぞよろしくお願いします🦊

8 22

こちらは が描いた『朝顔狗子図杉戸』の一部分。
この杉戸は、尾張国(現・愛知県西部)の明眼院(みょうげんいん)という眼病治療で有名なお寺の書院の廊下に設置されていました。
作者の応挙は治療のお礼に、書院の襖絵などを描いたと伝えられています。#ColBase
https://t.co/9nZjJvzWpn

52 229

【お知らせ更新】
2023年7月9日(日)に愛知県・ポートメッセなごや コンベンションセンター ホールAで開催される「声音の宴 2次会」のお品書きです。新刊は足立レイ架空セキュリティ技術書です。よろしくお願いします。
(続)

30 33

【怪作戦ブログ更新】『愛知妖狐名鑑』完成と7/16(日)狐オンリー「吼噦之宴 第三席」出展: https://t.co/5OY0cVufKN

名古屋で狐系オンリーイベント開催!
https://t.co/XvSL1w9NtI
怪作戦も新刊を引っ提げて参加いたします!
7/16(日)名古屋国際会議場 白鳥ホールです!

7 9