//=time() ?>
フミさん(@ 23drawing )主催のキャラ被りデザインゲームに再び参加させていただきました😆
祖父から託されたハープの形がなんかおかしい悪魔っ子のイメージで。前回とまた違う感じで描けて楽しかったです!ありがとうございました🙇♂️
去年親父から車買い換えるから100万貸してって言われて、さっきは妹が歯の矯正始めるから100万貸してって頼まれた。
俺は銀行かよ(汗)
まぁ、貸すんだけどね(苦笑)
ちなみに「恐車の術」は忍術のひとつで、弱い相手を恐怖で縛る技です。
忍術はこういう戦略っぽい陰湿な忍術もあります!
こちらは父からの命令により、兄が妹を恐怖で支配しようとしますが、失敗して抜け忍になってしまった妹に手をかけなければならなくなるシーンです。
#小説
#アイビスペイント https://t.co/XlgKLRP95L
子供の頃に父から譲り受けた超レトロPC(MSX2)とマウスで描いたドット絵が出てきましたので時を超えてアップいたします。他にも落書き絵が数点出てきました。ご要望があればアップいたします。
【50%ポイント還元】六道の悪女たち/中村勇志 (著) https://t.co/IwxjqYPyG9
不良に脅える気弱な高校生・六道桃助。彼の元に亡き祖父から謎の術が書かれた巻物が届き…
情けなかった日々が一変する!! 悪女ラブパニック!!
母から貰った名はパピルス。
自身でつけた名はバッカス。
呪いの指輪とともに父から渡された名はフロスト。
母を愛し父と兄を憎んでいる。本当の過去も知らないのにね。
(バッカスの指輪のデザインまだ決めてない…)
祖父から聞いた実家の村に伝わる昔話・「二塚(ふたつか)きつね」・「庄屋さんの失敗2話」 https://t.co/0SM52rHi5H 昨日ツイートしてました祖父から聞いた実家の村に伝わる昔話を思い出しながら書き起こしました。ブログが消えない限りは私がくたばっても民話は残るかなw #昔話 #民話
おはよう
今日は終戦記念日です
75年前玉音放送が流れました
大東亜戦争の終わり
国の為、大切な人を守る為に戦った英霊に祈りを捧げます
私の祖父や伯父も戦地に行き戦いました
子供の頃はよく祖父から戦争の話を聞きました
平和に暮らせる今に感謝ですね
˗ˋ莉犬くんへ贈る10日間ˊ˗
実は 私の父も莉犬くんリスナーなんです( ˙灬˙ )
胸を張って好きなんだって言えたのも、莉犬くんだったからだと思います。
最近は父から莉犬くんのことを話してくれるんです☺ 𓈒𓏸
どんな人からも好かれる魅力溢れる莉犬くんは私の大好きで大切な人です🐶❤️
#莉犬くん
創作キャラ
灰鹿野(はいがの)
抜刀術を祖父から学び、成長
その後、さらなる力を求め、狐白に弟子入り
冷静沈着に見えるが、内面は飽くなき探究心闘争心、そして常に炎が燃え盛っている。成長が止まらない主人公
#あなたをオタクにした作品4選
・ガルフォース
・吸血姫美夕
・ヱヴァンゲリヲン
・カゲロウデイズ
上2つは父から、下2つは友達(同級生)から知った。テンリトルガルフォースも面白かったなぁ
#ガルフォース #吸血姫美夕 #ヱヴァンゲリヲン #カゲロウデイズ
(おまけ)
こんな可能性も?
画像のマンガで分かるアサシンとオルガマリーの立場が、オルガマリーとマリスビリーだった。
レイシフト適性がなかったことで、父から失望したと告げられた。
画像はギャグですが、オルガの経験から発せられたセリフ。
#FGO
百合子「プロデューサーさん、いつもお仕事お疲れ様です。
よかったら、肩でもお揉みしましょうか? 私、父から上手だって褒められるんですよ?」
ぜ、ぜひお願いします……!