//=time() ?>
こちらも100いいねありがとうございます。
G40関係ないですがナラティブよいですね。
映画という短い時間ゆえか、
主要3人+αにフォーカスを当てるわりとミクロな描写がある意味ガンダムらしくなくて好きです。
G40の脛になんかおるぞ
https://t.co/QByog00oD0
年越し年末年始とくべつプログラムに登場し、脛を負傷したデッカイモンとその傷の手当てをするビッグシュリケン
#ニンジャスレイヤーDIYな #ウキヨエ #DHTPOST
#SimplePlanes
ほら跳躍機構付きの脚部ですヨ(脹脛以下と脚の付け根以上未完成)
ぶっちゃけ可変機構込みで真面目に作ってるので構造がガチガチです。
よく聞くのが、大腿筋膜張筋が固いですからリラクゼーションかけます!って大腿遠位1/2あたりを徒手かけてるところを見聞きするけど、
その部分はすでに腸脛靭帯だし筋ではない。
筋はここです。
2019/12/05の作業進捗
・下書きしていた上腿の筋肉を立体にした。
・ハムストリングスが物足りない謎。
次の予定
・内転筋群の周辺を造型。
・大腿筋膜張筋~腸脛靭帯のまともな造型。
四騎士のテーマカラー使ってんのは分かるんだけど、腕と脹脛と仮面の色どっから持って来てるのか法則性が分からん…テーマカラーと反対色かと思いきや緑ハノイは黄色だし…
脛を足首あたりから可動させて脛の内部に空間を設けたけど、3mmx2mmの幅なのでウエポンラックとして使うよりは迫り出し式の武装かなんかのほうが良いかもしれない…
脛のモデリングを結構後戻りして治しました。
変更点は以下の通り
①3Dポリゴン数改善
②関節ボールを楕円球から真球に近づける
※楕円だと回転時に引っ掛かることが判明
③内部確認穴を小さく
※磁石が引っ掛かり回転を阻害する可能性あり
④後からの修正を容易にする為データ構造を見直し。
えむ(わし)やが二日くらい前に暇だから職場で録画しながら全力疾走して、後でそれを見返して「僕はや(´・_・`)」とか思ってたらその反動か脛がすげえ痛いんだがなんだこれ(´・_・`)
大丈夫か?(´・_・`)
これ?(´・_・`)
あ?(´・_・`)
(´・_・`)
拙者レオニダス厄介オタク。
アニメ描写のファランクス及び作画に物申す。
こちらがファランクスの構えであり、「盾で全身を覆い守り、露出しているのは脛と兜だけ」と言うのがあるべき姿なんですよ。
それを実現するにはそれこそ上から降り注ぐ矢の雨から身を守るほど大きな盾が必要です