9/2(月)
おはようございます。
今日もありがとうございます

昨日の午後3時現在、入れ替わったチャイナ公船4隻は引き続き尖閣沖接続水域を航行中。この編隊はまた15日位までいるのか⁉️





イラスト:大介師匠

8 18

8/31(土)
おはようございます。

昨日30日午後3時現在、チャイナ公船4隻は110km離れた大正島まで航路を伸ばし、尖閣沖接続水域を航行中。明日は4隻は入れ替わりがあるかもしれない





イラスト:大介師匠

7 12

荷物運んで、惑星移動。
儲ける!儲かる?
奪い奪われ、未知への冒険。
星間航行どこまでも。
「プラネット ドラゴン 」
https://t.co/TMEWgT1LcB様にて好評配信中。
宇宙の果てまでもひとっとび!!
https://t.co/NmrBn4mGe3

14 22

8/29(木)晴れ☀️
おはようございます。

一昨日27日、チャイナ公船4隻は尖閣沖接続水域に入域し、28日午後3時現在も航行中。今月2回の領海侵入したが、今月もあと3日。領海侵入してくるか⁉️





イラスト:大介師匠

13 27

そして航海術であった。
ノルド人の船乗りたちは、太平洋のポリネシア人たちのように羅針盤も海図もなしに大西洋を自在に航行することができた。
ノルド人の船は、名前の通り比較的穏やかな太平洋を何週間も寄港せずに航海し続けるポリネシア人のカヌーとは異なり、荒れがちな大西洋を(続く

2 13



オラ設定としてバック・パックとハイメガキャノンは単独航行も可能となっており支援機としても出撃可能になっております

Z(ズィー)ボマー
武装:バック・パック部ビーム・カノン×2
  :ハイパー・メガ・カノン

見ての通り中二全開のオラ設定です(笑)

8 100

8/23(金)
おはようございます。

昨日午前3時現在、チャイナ公船4隻は接続水域を航行。入れ替わりがあったが、今日ですでに滞在12日目となった。
また、台風で出て行くか?台風頼りか。





イラスト:大介師匠

22 25

圏内飛行してる雪風と宇宙空間を航行してるMSで描き分けてる人。

宇宙空間ではジェットの噴射圧と気圧差が生まれないのと、噴射方式の違いでリングの生成具合にも違いが出ると思われ。

11 32

8/22(木)
おはようございます。

昨日午前3時現在、チャイナ公船4隻は接続水域を航行。台風が発生し、台湾に進路を取りそうです。チャイナ公船もまた一時チャイナへ逃れ、出て行くか?





イラスト:大介師匠

13 19

8/21(水)
おはようございます。

昨日午前3時現在、チャイナ公船は昨日と変わらず、4隻で接続水域を航行。
出たり入ったりはしているものの、何もないことも記録されたい!





イラスト:大介師匠

13 22

熟練妖精さん「安全航行ならまかせて!」

36 86

8/20(火)
おはようございます。
今日もありがとうございます。

昨日午前9時現在、3隻のチャイナ公船は二手に分かれて接続水域を航行中であったが、出域した海警1103が戻り、4隻は大正島に航路を伸ばした。画像は15日からの経路である。




イラスト:大介師匠

12 17

8/19(月)ほぼ雨☔️
おはようございます。
今日もありがとうございます。

17日の夜に4隻のうち1隻は接続水域を出域したようだ。その後3隻のチャイナ公船は接続水域を航行中。今回は一時的に出たのではなく、チャイナへ戻ったもよう。




イラスト:大介師匠

7 16

8/14(水)☀️☁️
おはようございます。
今日もありがとうございます。

13日午前6時半過ぎにもう1隻が尖閣沖接続水域に入域。先に入っていた3隻と合流し4隻で航行していたが、午後2時頃機関砲搭載船(31239)が出域。13日午後3時現在、3隻が航行中。




イラスト:大介師匠

9 20

高波さん。インラインスケートで航行訓練中。暑いので水分補給はしっかりと。

179 518

曳航【えいこう】(スル名)船が他の船や荷物を引いて航行すること。「長いタンクの列を曳航しているので、見分けやすい/たったひとつの冴えたやりかた(ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア)」

0 2

【着せ替え】
ガスコーニュ・夏期環境対応シェル
「風速・気温、気象データは記録通りの平均値を確認、航行への影響は無しと判断。
主(メートル)、『砂浜で遊び』について詳細の指示を求む」

近日登場予定!

5443 13571

8/6(火)☀️
おはようございます。
今日もありがとうございます。

昨日午後3時、4隻が日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行中。前の編隊から17日目となり、今の編隊は7日目となる




イラスト:大介師匠

10 19