//=time() ?>
一枚目だけ3月の絵。
二枚目、縄文人の生身の美しさを描こうとした。
三枚目、一番反響頂いたので、当時省略していたステッチを追加。
四枚目、キャラのディテール(重心、静脈など)を意識し出した。
#今月描いた絵を晒そう
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
雨の日も神様と相撲を 最終巻読み終わったー。城平先生曰く、書いた話の中でいちばんハッピーエンドの作品だったとか。
先生の話は、最初の設定が話が進むにつれ見方が変化していき、重心が変わっていく様が本当に面白くて好きだなあ。
角があって頭が重い子なので腰と尻尾の両方で重心バランス取ってる感じです。 #同じポーズで描いてみよう #落書き #女の子 #オリキャラ #リドローOK https://t.co/WDCruWips2
庭に置く巨大オブジェ、まず考慮すべきところは
・紫外線、高温多湿や霜、風雪に耐えられる素材であるか
・地震や台風への備えはあるか→重心を考えて地面を杭を打って固定するか、ロープ等で支持する視覚的負荷に耐えられるか
・上記の劣化速度に見合う値段か、耐久性とのコスパはどうなのか
13巻見て、杉尻と尾尻が違うのに1人でウハー♥️となりながら芋焼酎飲んでる!尻のねTOP位置が違うのよ。尾尻は丸くて重心下なの。もうね丸いの♥️
皆はリアルタイムに語り尽くして今頃の話なのかな。(新入りです💧)描くのも楽しいぜ😌💓
「いいスタートを切るには力を抜く」
間違っていないが、重心を崩すのが苦手な人にとっては酷なアドバイス。
重心の武器を使えるからこそ生まれる"脱力"
重心の武器がうまく使えない人は、踏ん張って、地面を力いっぱい蹴るしかない。このパターンの人に"脱力"は非常に難しい。
今回は線画レイヤーが出力できなかったので描き途中のメモをぶら下げます
これは途中に重心確認をやったときのラフで、これを見てリボンの重みが気持ち悪かったので9分割やめた
最終的にぐちゃぐちゃして自分でもよくわからなくなったけどリボンの位置修正して糸は腕と平行にした
やってみたらちょっと違ってたS字と重心
#反ったり曲がったりの思い込み改善
#イラスト練習 #絵初心者
#資料を見て描くのは普通
#机から離れて絵のトレーニング
B-185 バニッシュファブニル.Tp.Kc-3
2021/5/29(土)
1,650円
>ベリアルの初の進化ギア付き!
トラップ?キック?
3は変重心だよね😍👍
全部新パーツでよきかな(*´Д`*)
#ベイブレードバースト
3巡目の途中で3ヶ月終わってしまってるけど、このレオナさん完成させるために引き続き頑張る。なんてことない頬杖ポーズだけど、重心感じられるように描けてる気がする。。。 #3ヶ月上達法