画質 高画質

歩行戦車らくがき。
二号歩行戦車と四号歩行戦車の進化図。
カメラアイが頭部キューポラに移動して胸部機銃の廃止されているのが最大の違い。
後は装甲と出力強化。

42 165

ドラゴン頭部を落書き。深く考えずに手を動かすの楽〜

0 10

応援団1号聴いてたら…………曲の絵を描きたくなったのでとりあえずデザインをした(擬人化計画から頭部を借りている)

1 19

頭にツインテールではなくクアッドテールを持つロボット案。頭部と胴体がま出来上がっていないけど、パーツが揃ってきたので一度組み上げてみる。重心どうなってるの?と自分でも思うが、気分はウルトラマンレオの円盤獣なのでこのシルエッットは死守したいな。

40 130

狂戦士の甲冑の頭部が手に入りました🦁

0 0

キャラクターの外郭(シルエット)って難しいよね。
ショートカットで髪型で個性を出しにくいくーかちゃんの場合ハネっ毛+アホ毛、エルフ耳(ニューマン耳+PSO2だと板ピアス)、そこに側頭部のリボンで突起を出してメリハリ付けるようにしています。
あと何気に襟足のざくざくレイヤーカット大事

13 72

れ~くんのまんまる後頭部がいい感じにかけると嬉しい

7 312

ネームやりたくなくて先生の台風みたいな後頭部集めてた 何してるの

3 19

横になりがちなアングルをなんとか下からにしてみたり…今度は東谷君の後頭部ですね
だんだん私は何を描いているのか...という気になってくる

4 103

195
『ソニックX』のソニックの後頭部 https://t.co/tgmRrgDFq9

7 77

アンドロメダのNEW聖衣‼️
やっぱり太もものパーツはいらないです……両足パーツがバルタン星人の顔に見えてきました💦膝が目で太ももがV字の頭部……
マスクも丸まって……ガンダム系からパワーダグオンになりました💦
しかし、ハーデス化してお脱ぎになられた時期が長かったせいか1番印象が薄いです😅

43 371

【父と娘の日常。】6巻の冒頭部あらすじ。1/2

6 35

高人さんの後頭部がいい感じに描けた気がする

6 130

〖 椎乃流簡単パーツ分け法 〗

結び目のある後頭部(ツインテール等)は、特殊な動きをしない限り3パーツで作ります!

①後頭部の縁
②結び目と毛の流れ(③にクリッピング)
③後頭部の塗り

②のパーツは左右別パーツにしなくても自然に動かせるので、モデリングも反転使えて楽ちんです✌️… https://t.co/5HIW2WMojz

15 50

後頭部ってどうなってるんや??

0 13

祥吾さんの頭部モデルも実はある
そんな変わらないんだけど有仁さんの方が若干顔バランスの比率違ったりしてたっけという感じ
結局手癖で描くから差はそんなにない
めったに目描かないし祥吾さん

絵は落書き

1 55

「マルチコアアダプタC」
バスタードールの後頭部に対しほぼ全てのメガミやその他色々な顔パーツが取り付け可能な万能顔ベースです。エルフ耳対応。

【メガミデバイス】マルチコアアダプタ | ジュネス202 BOOTH店
https://t.co/6antLYLtpC

0 1

この形態で頭部についている赤いものは何だろう……と思って拡大してみたら、どう見ても柘榴ですねコレ

鬼子母神要素がここにも……

16 57