//=time() ?>
カズヤからのバレンタイン
期待した俺が馬鹿だった
I got a Valentine's Day chocolate from Kazuya!
But I was a fool to expect it.
#俺式武器辞典
【フォルチテュード】
シュヴァイスの開発初期のガンプション晶気機関が搭載された機構鎚。後方から放たれる大砲の推進力で鎚を振り下ろす威力を上げるというコンセプトからして馬鹿の所業。まあ黎明期ってブレスト危ういしね。製造された街からとって"ヘルベチカハンマー"ともいう。
ムウマリュ、ザラ家、クライン家、ジュール家、アマルフィ家、盟主王、スウェン、ミゲル、カナーバさん、歴代大西洋連邦の大統領、タリア、ヒルダさん、初代三馬鹿の一人であるオルガ、ステラ、スティング、アウル、ハインラインさん、ナタルさん、レイ、クルーゼフレイは、先祖の出生地、名前で白人系… https://t.co/poCjHr4BaM
@lafrecia AI促進とかどうでもいい
ただAI使っただけのプロ絵師を「AI堕ち」「絵描きとして終わってる」
「若い人の絵柄を使いたいんだろう」
とか馬鹿にするのやめろ
ちなみにこないだまでの手描きの絵柄はこちら
以前いか先生と「猫がほしい」「引っ越ししましょう。白い猫飼ってハイデマリーって名前にする」「そうそう」「こんな姿の!」「なにそれ?」と馬鹿な話してたのと。白ネウさんが「ハイデマリーさんのズボン食べたい」とか言ったらから描いたやつ。我ながらわけわからん。#ハイデマリー生誕祭2024
画中に床面の放射線がある場合の扱いは、律儀に消失点に揃えるが横方向の圧倒的な広がりに悩む方があまりに多く、一見しただけならバレないだろう嘘のつき方を考えがちになる。馬鹿正直に向かう方が時間の無駄になる。