//=time() ?>
#30MM
ついに公式戦の発表来ましたね!
外系惑星調査中の連合軍部が希少鉱物の反応を3か所同時に発見。回収前に敵対勢力に察知され、これを防衛する必要がある。というシチュエーションですね。
前回とは逆に、今度は守る側。
バイロンは星外軌道からの降下。
マクシオンはゲートで直。
さてさて
@umasuta_fwaruko ありがとうございます😊
頭だけは少し頑張った切り貼りして、あとはコトブキヤと30MMのジャンクとかをぺたぺたとポン付け
仕上げにMSGを持たせて完成✨です! https://t.co/c3LOmkYaQN
#30MM
「一撃で…決める!!」
フルブースト。
加速から、機体の全質量を乗せた蹴撃にて突貫する! https://t.co/27XTz5HRln
#30MM群島侵攻戦
「またね・・・・・・ ほんと、想像以上に可愛くなっちゃって」
「うちのビーストとは、えらい違いね」
『彼とは仕事が違う、それはそれとして同じくエグザビーストとして彼の未来に幸有らんことを祈りたいな』
「あら、悪魔も祈るの?」
『プライベートでは、偶にな』 https://t.co/cg74cIxtuw
頭切り替えていこ。
カッコイイロボが分からなくなったので原点思い出してた。
っぱ、飛ぶ・翼よ。
→普通の航空機系の翼
→マッシブよりスマート
よし、これだ。
最初に買った30MM、アルト(空中戦仕様)だ。
こいつ軸に何か考えよう。
こちらの企画、特に期限を設けていませんでしたが、もし今回の公式戦にヴィスタリアタイプを出す予定で「一緒に出撃してもいいよ」と言う方いらっしゃいますかね?
なお、私がまだ完成まで程遠い状態なので出撃は9月に入ってからになりそうです。
#30MM
#30MMVISTA https://t.co/HqrLjxrdvq
#30MM
烏月ハネさんにキャラ絵描いていただきました✨
宇月沙紅羅(うつきさくら)
元々(うづき)だったのをハネさんにあやかって(うつき)とさせていただきました。ありがとうございます✨
【3D プリントで QOL】 電動ドリルのビットに4手で対応。①半径3.15の円に内接する六角形を②30mm程引き出し③軸の中心から7mm横を中心に描いた9mmの円を④回転させて削る。必要があれば面取り。#Foto89 の造形が美しい。
#3Dプリンター #Foto #Flashforge #Fusion360
本格復帰に掛かる前に…
#30MM勝手にキャスティング
「風間真奈美」
この度、ほむらワークスにEXMパイロット志望として入社した、19歳の新入社員。こんな可愛い外見だが、曲がった事を嫌い、自身の精進と弱きを助ける為なら、粉骨砕身・全力全開で挑む熱血馬鹿少女。
皆様ならCV、誰にします?
@hasimo_akaibuta #30MM群島侵攻戦
「なんてご馳走だ…ありがたくいただきます。
アレルギーの件はご心配なさらず、ウチの隊に食物アレルギーはいな─
「やっぱし美人だ!俺のカンは正しかった!」
「本当だ!でもボタンさん、今それ言います?」
「バッカ!私語は慎め!申し訳ない…また部下が失礼をした…」
@hasimo_akaibuta #30MM群島侵攻戦
「正規の部隊…か、了承した。
しかし俺らは寄っただけの下っ端、なんなら別の国の部隊で交渉相手にはなれない。
できて正式な…この群島をもともと領土としていた国家への連絡くらいだ。
領海内の戦闘に静観決め込む奴らだ…相当臆病なんで、応じる様なら優しく頼みたい…」
#30MMブンドドTRPGキャラクターシート
【潜伏豚:ハイディング・ピッグ】
※群島侵攻戦終了後
CC:軍人(組織Lv+1, 調達Lv+1, ユニット1機保有)
CS:経験点5点から取得
組織Lv1(CC補正受けず)=1
調達Lv1(CC補正+1)=2
生身戦闘Lv1
応急処置Lv1
予備機Lv1
#30MM群島侵攻戦
「全く、それなりに腕が立つんだから舐められる態度はとらない。ってこいつバイタル低下してるじゃない。ああもう、いい感じにバイロン軍で引き渡せそうな奴は――」 https://t.co/O8QIf0cCOi
#30MM群島侵攻戦
「ヴァガボンド・・・・・・ その名。忘れんぞ、次に戦場で出会った時には正面からお前を倒してみせる!」
そう言い捨てて、モグリアスは即時撤退の準備を始める。どうやらエルドヴァ卿は敵に捕らえられたらしい、まずはその交渉からだと落ちた片手を拾う手間すら惜しんで通信を開く。 https://t.co/xNspUUehuD
最新刊 8月4日(木)発売
呪術廻戦 20巻 表紙:石流龍
各ショップで予約受付中
https://t.co/7r8xRsz0eK
同梱版 同時発売
特製ピンズ20個(各約30mm×30mm)
人気投票20位の特製ピンズ付き
#呪術廻戦