画質 高画質

おはよさんです。3月25日水曜日。

1925年、睦月型駆逐艦5番艦「皐月」が進水。
開戦前から大戦末期まで活躍。旧式ながら対空兵装が充実しており、25ミリ機銃で多くの戦果を挙げたという。

元気いっぱいなボクっ娘、かわいいね!

255日目

11 19

褒められたから最近のかわいいかえでちゃんの絵のっけとこ

13 21

あっあっ!やっとdアニメストアのきせかえで王様キタ!!やったあああ!!!

こういう企画ものでカブリがあるなんて思わないじゃない?
何度同じキャラがでたことか…やったぁあ。
(さぁ、次はキングゥを当てないといけない。フンフン

0 0

かえでちゃん Ver0.1
下準備完了。髪留めの猫アクセはnenekoさんのイラストを参考にしました。

問題は、例のあのソフトを私が理解して扱えるかどうか、だ。参考書と公式サイト見つつ唸ってみようか…。

3 13

おはよさんです。3月24日火曜日。

陽炎型駆逐艦8番艦「雪風」の進水日。(1939年)
主要な作戦ほとんどに参加しながらも大きな損傷なく最後まで生き残った幸運艦。

衣装チェンジというものを、一度やってみたかったのだ

254日目



3 6

やっと完成~ももこちゃん、レナちゃん、かえでちゃん!
アニレコのかえでちゃんに未だ動揺してる。

183 507

おはよさんです。3月23日は世界気象デー。

1950年のこの日、観測データの共有や業務の平準化などを目的とした世界気象機関が発足。
日本は1953年に加盟、アジア地域の気象観測や熱帯低気圧観測などを担っている。

きょうは晴れるといいな!

253日目

7 16

「わたしと一緒に来れば、魔法少女は救われるよ。」

 

49 203

ポータルを置く位置を誤ったしべっちさんの危機一髪
(ちょっと事実を歪めています)



6 11

きんじょうかえでくん

70 300

レンリっちをおむかえできました。

0 1

この一連の場面、最初はももこさんがかえでちゃんに真実を伝えたのだと思っていたのですが…。
しかしそれならそれで、どうしてももこさんは黙って見ているだけなんでしょう。
もしかして、もう既にみふゆさんの勧誘を彼女も受け入れて…?

0 14

おはよさんです。3月22日、放送記念日。

1925年のこの日、東京放送局(現在のNHK)で日本初のラジオ放送が行われた。記念すべき第一声は「アー、アー、アー聞こえますか」だったという。

252日目

3 12

FANBOX/Fantiaでおにまい最新38話先行公開中です。一般公開は来週末!多分かえでちゃん回です。
FANBOX→ https://t.co/McKC0CZ6FS
Fantia→ https://t.co/Jy1M0SDJTZ

73 346

おはよさんです。3月21日、ランドセルの日。

3・2・1を全部足すと6、卒業式の頃。6年間の感謝の意味を込めて、思い出にミニランドセルを作っている職人さんが制定。

まるでランドセルが歩いているような1年生。そんな光景が今年は見られるだろうか

251日目

2 9

まだきせかえで遊んでます…画像ごしにきせかえてみました(〃ω〃)カッワ

0 3

DLsite新着耳かきボイス作品
異世界魔王といちゃらぶ子づくり【バイノーラル】
ほわいとばーど CV:ほわいとばーど / 秋野かえで
https://t.co/pqAf52zNPv

1 3

おはよさんです。3月20日、春分の日。

二十四節気の4番目です。めっきり春らしくなってきました。何かと陰鬱な話題ばかりですが、気分だけでも陽気にいきましょう。

バーチャルお花見ならウィルスも花粉もこわくない!

250日目


9 16

さんと線画交換して色塗りしました!たのしかった!
1枚目🖋線画…コロロネコ
🎨色塗り…かえで
2枚目🖋線画…かえで
🎨色塗り…コロロネコ

0 3