画質 高画質

10:貴宮 文 外典/天涯
産まれる前の子供を殺し続ける魔法災厄を起こしていた禁書の外典
なお外典ではあるが、性質は人そのもの
現在は伝説の狼の嫁となり、子まで設けた

まだ天涯ではあるけれど、次動かすときは抜けていると思われる

0 2

?(人間の悪意は神より上・・・邪悪そのものだよ・・・)

0 0

肩にカラス乗せてる人が好き❤️むしろカラスそのものが好き❤️
くーこーくん絶対カラスが似合うと思ってる!

0 0

【現】
現実が辛いというより

辛い自分が甘えたいんだ。

無法な現実そのものに

2 7

一致するかは置いておいて、趣味はこの4枚によく出てると思う 私の好きなものそのものです

0 4

それとは別に、魔力そのもので実体が構成された種族、というものも存在します。
主に精霊や悪魔、神霊系種族をそこに分類しています。かれらは実際には肉体を持たないけれど、自分に相性のいい物質を仮の体としています。
体が馴染んでヒトの間に交じる個体もいますが(春水は馴染んできている側)→

0 1

読了
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー

魔法科高校の劣等生でも扱っていた魔法師の人権問題というテーマが強く扱われていて、人々の意識や社会の構造そのものに挑戦していく達也の姿が面白い

達也が組織運営をしていて、多くの部下に指示を出すリーダーとしての姿が新鮮だった

2 25

もよぼについて
普段はこの状態のほうが楽らしい
この形態になるととにかくクズ
ダメ人間そのもの
自分の欲望が満たされないと暴れ始めるので非常に面倒
特効薬はグラフィー
姉には絶対に勝てないため即座におとなしくなる
てんぱったり喜んだり不機嫌になると顔の形がぐにゃぐにゃと変わる

1 2

すっかり忘れてたので再開。。。
④多井幸
DEX自体は高いけど、それは器用さの方でして…。
運動はからっきしダメ。ダメボ-1d4は貧弱そのもの!
基本誰かに依存してないと生きていけないモヤシだけど、年下の某少年の前ではなぜかお姉さんムーブしてしまうことも。

0 2



あの子たちのバイタリティーや叡智や勇気や思いやり、世界そのものの優しさや考察のし甲斐に惹かれています

7 18

ep7〜10<終>
「人を蔑むのは簡単。でも理解するのは難しい」
悪魔の存在を知り疑心暗鬼に駆られた人間たちが起こす全世界で始まる"悪魔狩り"により無差別に死んで行く…
人間こそ悪魔そのものだ‼️

愛するものを失った"明"vs全てを奪った"了"=アモンvsサタンの最終対決の果てに待ち受ける哀しき宿命…

0 2

さんは青春そのもの過ぎて繊細過ぎて、一度も描いたことがありませんでした。昭和のジャンプ黄金期を支えた先生方も、もうそういうお年なんだな。とはいえ61は若い…。昭和マンガ家は過酷な労働環境だったんだろうなぁ。

1 2

目覚めたアミュウは不思議な夢について聖輝に打ち明ける。一通りの話を聞いた聖輝はアミュウに告げる。

「あなたの見た夢が記憶を取り戻す手掛かりそのものです。しばらくこの町であなたの行動を観察させていただきますよ」

こうしてアミュウと聖輝の奇妙な腐れ縁が結ばれた。

0 2


先日、閏もああ()さんに描いて頂いた一枚です。
これで一枚サムネ作りたいくらいです。
こちらの絵は、もああさんご自身の一周年記念として仲良くしている方を描くとのことで描いていただけました。
イラストそのものもですが、ソレ以上にその枠に入れたことが光栄ですね!

0 2

「フッ、……私のこの姿を見たからには、今度こそ、ジュドー、私と一緒に来てもらうぞ!」
「……あ、あんたの存在そのものが鬱陶しいんだよ!😭」

4031 8144

🍃グラツィオーソの自己紹介が公開されました🍃

慈愛に満ちた祝詞、穏やかな歌声は正に慈愛に満ちた女神そのもの…
そしてちょっぴり抜けているところがあるのも彼女の魅力です!
そんなグラツィオーソの自己紹介はこちらから↓
https://t.co/GZZBpb84xf

2 3

ベイビーというか俺たちそのものだろ

15 77

まあ見た目はゴブリンそのものやもんな

0 0